今日は先ほどまで、塾関係の方と
飲み会!
みなさん、私より年下ということもあっ
て、有り余るパワーをいただきました。
何というか、私の視点の狭さを痛感した
というか。
年齢をいいわけにしてはいけないし、
面倒を理由にやってなかったことにも
着手しようかと思ってます。
自分が20代、30代のときって何してた
んだろ?こんな情熱あっただろうかと
恥ずかしい気持ちになりました。
人生、一生勉強だし、立ち止まってる
暇はないなと思いました。
そんなことを考える新宿の一人飲み。
夜行バスで帰りまあす。
明後日は中3の二者面談。
ガンガン突っ込むよ。
生徒に会えるのが楽しみ!!
親バカながら
こんな話、塾のブログに載せること
でもないのですが、まあ、ブログ改革
以降、素の私を知ってほしいという
思いですから、許してください。
今日、午前中、スタイリストデビュー
した次女にカットと白髪染めをして
もらってきました。
アシスタント中は黒の上下だったので
白の制服姿見て、カット、カラー、
シャンプーとテキパキやってる姿見て
ちょっと感動を覚えました。

まあ、ここからがスタートでしょうが
ようやく自分の夢を実現できたかな
という感じです。
昨夜飲みながらいろいろ話を聞きました
が、職場はどちらかと言えば昭和のにお
いがします。
そのため辞めた後輩もいるようですが
「ブラック企業」という言葉や「働き
方改革」という言葉ばかりが先行して
ますが、批判覚悟で言えば、ある程度
我慢することや、自己犠牲が必要なと
きもあると思います。(私見です)
うちの塾も相変わらず昭和のにおいが
プンプンしてますが、どこに当たり前
の基準を置くか…これは学生のうちに
身に付くものだと思っています。
何回も同じことを言われないように
する、時間を守る、周りへの気遣い、
感謝の言葉、まずは行動!!!
今生徒たちに言ってることは絶対に
将来につながることだと思ってます。
結局成績のいい子は、そういうことが
当たり前にできてますからね。
3ヶ月で30人お客さんを呼ばないと、
新規の客をまわしてもらえないそうで
す。今日でようやく半分。
八王子近辺にお知り合いのいらっしゃ
る方はぜひお力添えください。(笑)
でもないのですが、まあ、ブログ改革
以降、素の私を知ってほしいという
思いですから、許してください。
今日、午前中、スタイリストデビュー
した次女にカットと白髪染めをして
もらってきました。
アシスタント中は黒の上下だったので
白の制服姿見て、カット、カラー、
シャンプーとテキパキやってる姿見て
ちょっと感動を覚えました。
まあ、ここからがスタートでしょうが
ようやく自分の夢を実現できたかな
という感じです。
昨夜飲みながらいろいろ話を聞きました
が、職場はどちらかと言えば昭和のにお
いがします。
そのため辞めた後輩もいるようですが
「ブラック企業」という言葉や「働き
方改革」という言葉ばかりが先行して
ますが、批判覚悟で言えば、ある程度
我慢することや、自己犠牲が必要なと
きもあると思います。(私見です)
うちの塾も相変わらず昭和のにおいが
プンプンしてますが、どこに当たり前
の基準を置くか…これは学生のうちに
身に付くものだと思っています。
何回も同じことを言われないように
する、時間を守る、周りへの気遣い、
感謝の言葉、まずは行動!!!
今生徒たちに言ってることは絶対に
将来につながることだと思ってます。
結局成績のいい子は、そういうことが
当たり前にできてますからね。
3ヶ月で30人お客さんを呼ばないと、
新規の客をまわしてもらえないそうで
す。今日でようやく半分。
八王子近辺にお知り合いのいらっしゃ
る方はぜひお力添えください。(笑)
posted by じゅくちょー at 12:22| 日記
高校で部活を本格的にやるなら
中学生や中学生保護者の中には
高校に入ってからも勉強も部活も
頑張って、国公立大に…なんて
考えてる方も多いと思いますが、
進学校に余裕で入った子なら
ともかく、ギリギリで入った子は
はっきり言って「甘い」!
東北大やそれ以上の大学を目指す
のであれば、ウルスラのtype1で
やってるくらい、やらないと厳しい
と思ってます。
うちの塾から進学校に進んだ子も
余裕で入った生徒は少なく、中学で
努力して努力して入った子がほとんど
です。
ですから、高校入学時に、大学受験
の厳しさを話し、推薦狙うなら本気で
評定を取りに行くし、一般受験でいく
なら部活三昧になってる暇はないと
いう話をします。
それでも部活を頑張りたいというなら、
無駄にする時間があってはダメです。
現在、三高に通ってるY君は中学時代か
ら、本気で陸上をやってる子。
当然高校でも陸上を続け、先日の高校
総体ではみごと県優勝。
しかし、彼の中では勉強も疎かにでき
ないという気持ちがあります。
名学館で鍛えた勉強体力もあります。
彼は朝の活用に活路を見いだしました。
私も運動部の子であれば、朝の活用
が最善の方法だと思ってます。
夜は疲れているので早めに寝て、
毎朝四時半くらいに起きてるとのこと。
眠い中でいくら遅くまで起きてても
効率は上がりませんからね。
彼は中学時代は朝塾は早いほうでは
ありませんでしたが、朝の大切さは
身に付いていたのでしょうね。
現在受験勉強真っ只中。
彼の無駄のない時間の使い方を
見てると、高校で部活をやろうと
思うならこれくらいの強い意思がないと
ダメだろうと思います。
それができないのであれば、部活を
捨てる勇気も必要だろうと思ってます。
今は高校にはいることしか見えて
ないでしょうが、高校はゴールでは
ない!
そのことを忘れず、勉強体力を身に付
けてほしいと思います。
高校に入ってからも勉強も部活も
頑張って、国公立大に…なんて
考えてる方も多いと思いますが、
進学校に余裕で入った子なら
ともかく、ギリギリで入った子は
はっきり言って「甘い」!
東北大やそれ以上の大学を目指す
のであれば、ウルスラのtype1で
やってるくらい、やらないと厳しい
と思ってます。
うちの塾から進学校に進んだ子も
余裕で入った生徒は少なく、中学で
努力して努力して入った子がほとんど
です。
ですから、高校入学時に、大学受験
の厳しさを話し、推薦狙うなら本気で
評定を取りに行くし、一般受験でいく
なら部活三昧になってる暇はないと
いう話をします。
それでも部活を頑張りたいというなら、
無駄にする時間があってはダメです。
現在、三高に通ってるY君は中学時代か
ら、本気で陸上をやってる子。
当然高校でも陸上を続け、先日の高校
総体ではみごと県優勝。
しかし、彼の中では勉強も疎かにでき
ないという気持ちがあります。
名学館で鍛えた勉強体力もあります。
彼は朝の活用に活路を見いだしました。
私も運動部の子であれば、朝の活用
が最善の方法だと思ってます。
夜は疲れているので早めに寝て、
毎朝四時半くらいに起きてるとのこと。
眠い中でいくら遅くまで起きてても
効率は上がりませんからね。
彼は中学時代は朝塾は早いほうでは
ありませんでしたが、朝の大切さは
身に付いていたのでしょうね。
現在受験勉強真っ只中。
彼の無駄のない時間の使い方を
見てると、高校で部活をやろうと
思うならこれくらいの強い意思がないと
ダメだろうと思います。
それができないのであれば、部活を
捨てる勇気も必要だろうと思ってます。
今は高校にはいることしか見えて
ないでしょうが、高校はゴールでは
ない!
そのことを忘れず、勉強体力を身に付
けてほしいと思います。
posted by じゅくちょー at 11:42| 日記
明日香さんの話その2
昨日の朝の記事の続きです。
初の仙台でのライブ、すごく楽しめました。
その後、1,2年順調に活動していて
ファンクラブもでき、ファンと「はとバスツアー」
などというのもあり、もちろん仙台からかけ
つけていました。

↑若い。塾長21歳のころ。(笑)
とにかく熱狂的明日香ファンでした。
しかし、その後事務所とのトラブルが
あったようで、一時活動休止状態。
寂しい日々が続いていましたが
大学4年の秋に復活コンサートを
やるという情報が入ってきました。
場所は地元名古屋。
もちろん行く気満々でしたが
その日が内定をいただいていた
ベネッセ(当時の福武書店)の内定者
の集まりが「仙台支社である。
お昼過ぎには終わるようですが、
いろいろ考えてもコンサートギリギリ
かやや遅れる・・・。
それでも嘘偽りなく、社員さんに
事情を話したら、じゃあ、できるだけ
早めに切り上げるから・・・と
言ってくださいました。
内定者の懇親会が終わり、ダッシュで
仙台駅へ。
当初は飛行機も考えたのですが、
空港との移動を考えると、新幹線
を乗り継いだ方が早いということが
わかり、新幹線を乗り継いでいくこ
とにしました。
実はそんな事情を事前に明日香さんに手紙
で書いていたら「我妻君にはぜひ来てほ
しいから当日チケットを買う時間ももっ
たいないからチケット送ります」とわざ
わざチケットを同封してくれたのです。
感謝感激です。
名古屋駅について、そこからタクシーを
とばし、開演ギリギリに到着すること
ができました。
久々に見る明日香さんのステージ。
楽しく盛り上がりました。
ステージが終わり、帰ろうとしたら
女性二人組に呼び止められました。
「我妻さんですよね」
「はい」
「明日香の母です。今日はわざわざ来て
いただき、ありがとうございます」と。
そしてお隣にいたのは明日香さんに詞も
提供している実のお姉さま。
恐縮どころではありません。
もう頭がひざにつくくらいお辞儀をして
「いえ、あ、そんな、こちらこそ
ありがとうございます」というのが
精一杯でした。
そして、「ちょっと待っててください。
今から楽屋に案内しますから」と。
え???
そ、そんな・・・・。
明日香さんがどうしても直接話したいと
言ってるということで、楽屋に連れて
いかれました。
なんですか、このVIP待遇は・・・。
楽屋ではスタッフの方が大勢いましたが
みなさん、温かく迎えてくださり、
明日香さんが「仙台のファンの我妻君です」
と紹介したらイエーーーーとみんなで
盛り上がってました。(笑)
そして「我妻君、これから打ち上げあるから
一緒に行こう」と。そして
「今日泊まるところまだ決めてないなら、
近くのホテルとっておくから」と。
もうすべてが現実のことと思えず、あわあわ
して流れに身を任せていました。
打ち上げも行きました。
居場所がないんじゃないかと思ってましたが
なぜかバックバンドの人とも盛り上がり、
楽しいひと時を過ごすことができました。
まだまだ話は続きます。
初の仙台でのライブ、すごく楽しめました。
その後、1,2年順調に活動していて
ファンクラブもでき、ファンと「はとバスツアー」
などというのもあり、もちろん仙台からかけ
つけていました。

↑若い。塾長21歳のころ。(笑)
とにかく熱狂的明日香ファンでした。
しかし、その後事務所とのトラブルが
あったようで、一時活動休止状態。
寂しい日々が続いていましたが
大学4年の秋に復活コンサートを
やるという情報が入ってきました。
場所は地元名古屋。
もちろん行く気満々でしたが
その日が内定をいただいていた
ベネッセ(当時の福武書店)の内定者
の集まりが「仙台支社である。
お昼過ぎには終わるようですが、
いろいろ考えてもコンサートギリギリ
かやや遅れる・・・。
それでも嘘偽りなく、社員さんに
事情を話したら、じゃあ、できるだけ
早めに切り上げるから・・・と
言ってくださいました。
内定者の懇親会が終わり、ダッシュで
仙台駅へ。
当初は飛行機も考えたのですが、
空港との移動を考えると、新幹線
を乗り継いだ方が早いということが
わかり、新幹線を乗り継いでいくこ
とにしました。
実はそんな事情を事前に明日香さんに手紙
で書いていたら「我妻君にはぜひ来てほ
しいから当日チケットを買う時間ももっ
たいないからチケット送ります」とわざ
わざチケットを同封してくれたのです。
感謝感激です。
名古屋駅について、そこからタクシーを
とばし、開演ギリギリに到着すること
ができました。
久々に見る明日香さんのステージ。
楽しく盛り上がりました。
ステージが終わり、帰ろうとしたら
女性二人組に呼び止められました。
「我妻さんですよね」
「はい」
「明日香の母です。今日はわざわざ来て
いただき、ありがとうございます」と。
そしてお隣にいたのは明日香さんに詞も
提供している実のお姉さま。
恐縮どころではありません。
もう頭がひざにつくくらいお辞儀をして
「いえ、あ、そんな、こちらこそ
ありがとうございます」というのが
精一杯でした。
そして、「ちょっと待っててください。
今から楽屋に案内しますから」と。
え???
そ、そんな・・・・。
明日香さんがどうしても直接話したいと
言ってるということで、楽屋に連れて
いかれました。
なんですか、このVIP待遇は・・・。
楽屋ではスタッフの方が大勢いましたが
みなさん、温かく迎えてくださり、
明日香さんが「仙台のファンの我妻君です」
と紹介したらイエーーーーとみんなで
盛り上がってました。(笑)
そして「我妻君、これから打ち上げあるから
一緒に行こう」と。そして
「今日泊まるところまだ決めてないなら、
近くのホテルとっておくから」と。
もうすべてが現実のことと思えず、あわあわ
して流れに身を任せていました。
打ち上げも行きました。
居場所がないんじゃないかと思ってましたが
なぜかバックバンドの人とも盛り上がり、
楽しいひと時を過ごすことができました。
まだまだ話は続きます。
posted by じゅくちょー at 05:00| 日記