まずは「中3受験頑張ろう」の思いを
込めて中3(教室掲示用)ポスター。
このポスターを作り始めたのが6年前の
11期生の時から・・・だんだんネタ切れ
になっていますが・・・。

今回は間もなく始まるラグビーワールド
カップにちなんで「戦うフィフティーン」と
いうキャッチコピーを決めました。
言うまでもなく、ラグビーは1チーム15人
でフィフティーンと呼びますよね。
そんな熱く戦う集団をイメージしました。
それがこちら・・・
熱く熱く頑張りましょう。
そしてもう一つ。
あと1か月後、10月5日は毎年恒例の
名学館富沢校の日・・・
今年から「ファン感謝デー」に名称を
改め、より塾生、卒塾生、保護者の皆様
への感謝の気持ちをお伝えすることにし
ました。
ポスターはさっそく外から見えるように
掲示しています。
PR用の動画も作り、塾生保護者と
一部卒塾生に紹介しています。
(ここでは出しません)
こんなことして意味があるのか?
いいんです。どんなにくだらない
ことでも徹底してやれば、何か
変わることもあると思ってるので。
来週は附属中とみどり台中を除く中学の
1学期期末テスト。
明日は朝9時半から夜9時半まで中2のテスト対策
あさっては同じ時間で中1、中3のテスト対策。
学校ワークの進捗が心配な生徒が複数いますが
だいぶ厳しく言ってきたので、仕上げてくる
でしょう。
水泳部がこの週末に大会が入っていて、気の毒
ですが、水泳部メンバーはしっかりやる子たち
なので、先週見た感じも大丈夫そうでしたね。
最近風邪やら頭痛やらその他の病気で
学校や塾を休む子が出てきました・・・。
季節の変わり目ですからね。
私も含め、体調管理にはくれぐれもご注意ください。
今日、久々に小5のお問い合わせをいただきました。
面談用紙に記入していただくところまで
やっていたのですが「二華中受験で・・・」と。
大変申し訳ありませんがうちの塾では二華中、
青陵中の受検対策はおこなっておりません。
丁重にお断りさせていただきました。
明日はみどり台中の文化祭もありますね。
残念ながら見に行けませんが、最後の部活
そしてステージ発表等悔いのないように頑
張ってほしいです。
ブログの感想メールを送る