今日からみどり台中が学校の三者面談スタート。
明日から富沢中も三者面談スタート。
というわけで午前授業になるので、3年生の
来塾時間が早くなります。
約1週間続きますが、ここは大事なところです。
早く帰れる⇒時間がある⇒少し休憩してから
勉強しよう
これは普通の人の考えです。
本気で頑張らなければいけないと感じているので
あれば、早く帰れて時間がある日々をチャンスと
考えてほしいと思います。
時間を有意義に使ってほしいと思います。
今週末は中3のぜんけん模試
また中2の全体集会もあります。
中1は400点に行かなかった生徒だけ特別集会。
個別に面談もしていますが、次の期末に
向けた話、普段の取り組みなどについて話を
したいと思います。
12月7日、8日の中2の模擬授業
12月14日、15日の中3の24時間耐久勉強会に向けて
みんな着々と準備を進めていることと思います。
私もワクワクしています。
25日か・・・そろそろクリスマスツリー出そうかな。