これでようやく中2生全員の結果が出そろいました。
中2は12名の平均が416.3点。
前回の1学期期末が420.5点
前々回の1学期中間が422.7点ですから
ちょっと立て直さないとまずい状況です。
今回も400点に届かなかった生徒が4名いますし、
450点越えたのが3人しかいないという状況では
中位層をもっと引き上げていかなければな
りません。一応全教科平均8割を越えていますが、
英語、数学あたりで大分足を引っ張っている
生徒がいます。
苦手意識を持たずに取り組ませること・・・。
ここで踏ん張らないと中3でまた苦しくなり
ますから、冬期講習含め早めのテスト対策を
進めていきます。
その中2。今日と明日で恒例の模擬授業を
おこなっています。
今日は4名欠席だったので、8名で3グループ
ということで、ほぼ個別指導になっていま
したが、初めてにしてはまずまず頑張って
いたのではないかなと思ってます。
明日も頑張ってもらいましょう。
今日の中3の補習は社会の記述問題。
記述のポイントと、歴史、公民の要点を
確認しました。
ミーティング形式の授業・・・
コミュニケーションアップのため、
最初の40分は一人ずつ私立高校どこ受けるか
と最近の出来事についてコメントしてもらい
ました。
そして私が突っ込む・・・。
思いのほかいい雰囲気でいけたかなと思い
ますので、これは補習のたびに継続して
いこうと思います。
明日は中3のみや模試です。
結果出していきましょう・・・。
感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292