2019年の大晦日
今日はためていた年賀状書きなどをやっていて
割とのんびりすごしてました。
昨日の13期生との夜ザーナ(夜に行く「サムザーナ」)
につづき、今日は上の娘と昼ザーナに行ってきました。
カレーは毎日食べても飽きないくらい好き!!
さて、大晦日ということで2019年を振り返りましょうか。
せっかくなんでブログも読み返しながら(笑)
2019年1月
中3(16期生)との恒例の合格祈願会
今年は12年に1回、さる年とひつじ年の学年なので
二つの干支の神社、大日如来にも行ってきました。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185327685.html
13日には成人式。11期生が集まってくれました。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185377158.html
15日は私立と高専の推薦入試。
私立専願で受ける子がいましたので、朝の壮行会を
おこないました。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185391619.html
中3の入試対策の合間を縫って中1、中2の最後の
期末テスト対策・・・中3の緊張感が中1、中2にも
伝わっていたようです・・・。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185534353.html
2月17日は仙台高専の一般入試。推薦で残念だったS君の
リベンジ・・・。
日曜でしたが朝から壮行会をおこないました。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185572300.html
S君無事合格!!
そして3月いよいよ公立高校後期選抜
http://meigakukan.sblo.jp/article/185666515.html
前期、高専で合格を決めてるメンバーと卒塾生が
壮行会の準備を頑張ってくれました。
入試が終わって、中3は恒例の終楽旅行に
行きました。毎年のことですがみんないい笑顔です。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185701677.html
そして公立後期の合格発表・・・
16期生全員の進路が確定しました。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185710905.html
翌週は高3の卒業旅行。初めて那須に行きました。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185737232.html
4月になって新高1、16期生の最後のイベント
受験慰労楽天観戦ツアー!見事勝利でした。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185808913.html
4月、新高1と新中3のモチベーションを上げるため
4期生の匡晴君に講演をお願いしました。
http://meigakukan.sblo.jp/article/185891485.html
5月〜高校総体スタート。
http://meigakukan.sblo.jp/article/186043596.html
6月・・・
中総体の応援
http://meigakukan.sblo.jp/article/186111601.html
テスト対策
http://meigakukan.sblo.jp/article/186185322.html
7月・・・
ブログ改革に着手
今まで普通になんとなく書いていたブログですが、
松江塾の真島先生からのアドバイスを受け、ブログ改革
に着手。
読みやすさや自身の話など、内容、形式、回数含め
改革を始めました。
おかげで塾外の保護者の方からメッセージをいただいたり、
塾生、卒塾生の保護者の方から気軽に感想をいただける
ようになりました。
ブログを読んで・・・というお問い合わせも増えた気が
します。
改革初期の頃反響の大きかった記事
「伝説の女K子」
http://meigakukan.sblo.jp/article/186246861.html
「1番バトル」
http://meigakukan.sblo.jp/article/186255110.html
「塾長を知ってもらうために」
その1
http://meigakukan.sblo.jp/article/186263315.html
その2
http://meigakukan.sblo.jp/article/186266595.html
一時はだいぶバズりましたが、今はだいぶ落ち着いて
きた感じです・・・。
やはり本当の意味で読んでいただきたい方に読んで
もらえるのが安心しますね。
7月から恒例の夏フェス(夏期講習)がスタート
今年の中3のTシャツは野球のユニフォーム風に
してみました。
そしてラバーバンドも作成。フェスですから・・・
http://meigakukan.sblo.jp/article/186405408.html
8月には恒例の楽天観戦ツアー
http://meigakukan.sblo.jp/article/186397553.html
中3の公民の勉強として仙台地方裁判所に実際の
刑事裁判傍聴
http://meigakukan.sblo.jp/article/186387784.html
9月には
中3秋のイベントとして山形まで・・・
1期生優里ちゃん御夫婦のバンド「それいけ!うさハム
副鼻腔炎」さんの初ワンマンライブに参戦。
http://meigakukan.sblo.jp/article/186588109.html
10月には名学館富沢校の日改めファン感謝デー
http://meigakukan.sblo.jp/article/186649703.html
午前中には中3に対し今話題のSDGs
http://meigakukan.sblo.jp/article/186650021.html
皆様のご協力に感謝です。
11月
大切な大切な卒塾生がこの世を去りました・・・。
つらかったです。
http://meigakukan.sblo.jp/article/186859475.html
12月には中3、24時間耐久勉強会・・・
http://meigakukan.sblo.jp/article/186919502.html
http://meigakukan.sblo.jp/article/186923132.html
もちろん、普段の勉強も大切にしています。
そして現在冬期講習真っ最中。
2019年・・・
今年も多くの方のご支援のおかげで1年過ごすことが
できました。
来年もよろしくお願いいたします。
感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
2019年12月31日
ブログで2019年を振り返ろう
posted by じゅくちょー at 19:03| 日記