います。
一般には最初のうちはすぐに辞めないよう
に優しく対応するのでしょうが、うちでは
新規生にも普通に対応します。
もちろんテスト勉強をしっかりやってこない
生徒には厳しくも言います。
見ているとまだ甘いなと感じる生徒が複数
います。
たぶん今までの勉強が、「自分としてはやって
いるつもり」だったのでしょうが、客観的に
見ればまだまだ足りないということです。
一方で入って早々にワークの進め方を質問
してくる子もいました。
疑問に思ったことはどんどん聞けばいいのです。
そこに遠慮があってはいけません。
うちの塾に入ったら、受け身ではなく、自分から
動くことが必要です。
私立の入試が近づいています。
今は通常授業でも基本問題を中心にやらせるよう
にしています。
それでもなかなか苦戦している問題もあります。
とにかく早く、正確にが大事ですからね。
先日購入したのぼりをもう一枚購入し、教室の
入り口前と駐輪場に立てました。
結構気に入ってます。
(誰も反応してくれませんが・・・笑)
郡山中が早くもテスト範囲が出ました。
テストまで1か月を切って、そろそろ本気で
頑張ってもらわなければいけません。
新人君に対してもガンガンやらせます。
感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292