1日フリー勉強会としました。
時間を無駄にしないように、やるべきこと
を書かせてから、やらせましたが
多くの子がノートの読み込みや、
まとめの確認など「覚える」系に取り組んで
いたのが印象的でした。
この時期問題演習ばかりやる生徒が多い
ですが、頭を整理し、今までやってきたこと
を確認する時間というのも大切ですからね。
夜に中1のワークチェックがあるため、いったん
16時半で終了。
そのあと、全員に合格カイロと、オリジナルの
チロルチョコを配りました。
ささやかな応援の気持ちです。
そのY君には恒例の応援DVDを渡しました。
年々パワーアップしていき、今回は約45分の
大作です。(笑)
公立受験者には来月渡す予定なので、
内容は内密ね・・・と話しました。
まあ、あと1か月あるので、内容修正
するかもしれませんけどね。
夜は中1の学校ワークチェック。
想像してたよりは進んでいましたが、
やはり何人かは1周も終わってない現状。
冬休みにある程度課題として出しておいて
正解でした。
テスト勉強においてはまずは学校ワークを
仕上げること・・・。
中1は2月8日にテスト対策をおこないますが
そこまでには何とか仕上げてきてもらいた
いと思います。
感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292