公立高校入試まであと2週間。
保護者の皆様の中にも落ち着かない日々を
送っていらっしゃる方も多いでしょうね。
この時期、お子様に疲れや調子悪そうな
様子が見られたら遠慮なくお休みするように
してほしいと思います。
中1、中2は続々とテスト結果が返ってきています。
中1も中2も今回は厳しい結果の生徒が多く見られ
ます。もちろん平均がどのくらいかわかりませんが
点数だけ見ると下がっている生徒が多く見られます。
「これは仕方ないな」という間違いをする生徒が
いる一方、こんなの覚えておけばいいだけじゃん
という間違いをしている生徒もいます。
結果は結果として受け止めるしかありませんが、
そこからの行動が大事です。
うちの塾ではやり直しを強制させていますし、
79点以下の教科については私との口頭試問も
おこないます。
落ち込んでいる暇はありませんからね。
ただ、うちの塾生以外の多くの生徒は
テストが終わって、次のテストまで間が空く
時期ですから、のんびりしているはずです。
つまりこの3月が次の学年に向けた
大きな勝負の時期になります。
現在の学年の復習含め、しっかりやらせて
新年度に備えます。
このあたりは週末の中1、中2の集会でお話
します。
この時期落ち着かないもう一つの要因は
新規の入塾お問い合わせがある一方、残念
ながら退塾の生徒もいるということ・・・。
理由はそれぞれですから深くつっこみません
し、だらだら通うのではなくスッパリけりを
つけるという勇気を出すということも相当な
エネルギーだと思いますので、静かに
送り出します。
うちの塾は卒塾しても長く縁をつないで
いく塾ですが、一方で途中で退塾になった
生徒のことは一切かかわりをもたないよう
にしています。
それが相手への礼儀であり、新しい環境を
大切にしてほしいと思うからです。
ですので、再入塾も認めていません。
正式な確認をしたうえで、欠員の募集を
おこなっていきます。
塾生保護者、卒塾生保護者を対象とした
名学館ファミリーオンラインサロンの
登録者数も20名を越えました。
ありがとうございます。
まだコンテンツや掲示板の盛り上がりが寂し
いので、私も頑張って内容充実に努めます。
6月30日まで無料ですべてのコンテンツを見る
ことができます。部外者は参加できない
オンラインサロンですので、安心して
ぜひご登録をお願いします・・・。
名学館ファミリーオンラインサロン↓
http://meigakukan.wpx.jp/
感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
2020年02月19日
この時期は落ち着かない
posted by じゅくちょー at 23:09| 日記
向山高校ネタ
今年は向山高校受験者が多い年。
中3、15人中6人が向山高校を受験します。
というより公立を受ける男子7人のうち
仙台一高を受ける子以外全員向山を
受けるという・・・。
私としては嬉しいですけどね。
もともとうちの塾は向山高校受験者が多く、
16年間の進学でも向山高校が一番多いと
いう結果になっていますが、またその数字
が上がりそうです。
さて、先日東京で、向山高校同窓会の
関東支部?東京支部?の集まりがあったと
同期の友人がfacebookにあげてました。
現在の校長先生もいらっしゃったらしく、
その話の中で、向山高校開校時の校名案
の話があったとのこと。
仙台向山高校以外に4つの候補があったと
1)仙台八木山高
2)仙台西高
3)仙台向陵高
そして、4)仙台四高
3)はありだろうなという気もしますし、
2)もそのあと南高校ができたことを
考えればありだったのでしょうね。
「西」かと言われると微妙な位置ですが。
それにしても4)・・・
まあ、盛岡にも盛岡四高というのもありま
すし、ないわけではないですが、もし
そうなっていたら当時としては「初の共学の
ナンバースクール」ということだったので
しょうね。
ただ、よくよく考えてみると向山高校の
住所は「仙台市太白区八木山緑町」で
向山じゃないんですよね・・・。
そう考えれば八木山高校も悪くなかった
のかもしれませんね。
ヤギ高・・・。
感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
中3、15人中6人が向山高校を受験します。
というより公立を受ける男子7人のうち
仙台一高を受ける子以外全員向山を
受けるという・・・。
私としては嬉しいですけどね。
もともとうちの塾は向山高校受験者が多く、
16年間の進学でも向山高校が一番多いと
いう結果になっていますが、またその数字
が上がりそうです。
さて、先日東京で、向山高校同窓会の
関東支部?東京支部?の集まりがあったと
同期の友人がfacebookにあげてました。
現在の校長先生もいらっしゃったらしく、
その話の中で、向山高校開校時の校名案
の話があったとのこと。
仙台向山高校以外に4つの候補があったと
1)仙台八木山高
2)仙台西高
3)仙台向陵高
そして、4)仙台四高
3)はありだろうなという気もしますし、
2)もそのあと南高校ができたことを
考えればありだったのでしょうね。
「西」かと言われると微妙な位置ですが。
それにしても4)・・・
まあ、盛岡にも盛岡四高というのもありま
すし、ないわけではないですが、もし
そうなっていたら当時としては「初の共学の
ナンバースクール」ということだったので
しょうね。
ただ、よくよく考えてみると向山高校の
住所は「仙台市太白区八木山緑町」で
向山じゃないんですよね・・・。
そう考えれば八木山高校も悪くなかった
のかもしれませんね。
ヤギ高・・・。
感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 06:15| 日記