2020年02月28日

コロナ対策とダブル取材と入試に向けて

入試まであと5日。

日々わたしの方が緊張感が募ってきています。

さて、昨日の安倍首相の衝撃的な方針から

一夜明けて仙台市も名取市も2日〜学校が

お休みになることが決まりました。

塾も休みにするか開くか・・・

非常に難しい選択を迫られました。

休む塾もあれば開ける塾もあるようです。

いろんな場合を想定しましたが、

やはり小中学生が約1か月の間おとなしく

家で規則正しい生活を送るという姿は

想像できませんでした。

部活があればまだ違うのでしょうが、

ゲーム三昧、動画三昧、スマホ三昧になる

のは明らか。何せ期末テストが終わったばか

りで、次のテストまでまだ間がありますからね。

そういうわけで私が選んだ結論は塾はそのまま

で日中も教室を開けるようにするということです。

きっとどういう選択をしても不満に思う人、

批判する人はいると思ってます。

私の考えでは個人塾は多少とがっているくらい

じゃないとやっていけません。

万人受けする、誰でも受け入れる・・それでは

すべてが中途半端になります。

個人塾なのだから私の考えで行くしかありま

せんし、きっと私の考えを支持して下さる方が

多いと信じています。

というわけで本日NHKとTBCからダブル取材が

ありました。

ご覧になれなかった方のために・・・

本日のNHK
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20200228/6000009039.html

本日のTBC
(児童館の話のあとです)
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/fr.html?id=00008001

上記動画は1週間で見られなくなりますのでご注意ください。

取材にご協力いただきました生徒さんには感謝、感謝です。


再度お知らせです。

2月29日(土)・3月1日(日)

両日とも朝8時半〜開室します。

中3の最終勉強会です。21:30まで

自習可ですが、16時半以降は随時帰宅可とします。

また体調の悪い生徒はお休みいただいてもOKです。

追試等で来る他学年の生徒は自習不可ですので

ご了解ください。


3月2日(月)

朝塾はありません。

8:30〜開室します。

原則自習は中3のみとします。

中3以外は自習不可。

中3以外は通常通りの時間帯で授業を行います。

中3の通常授業の時間を前倒しにします。

17:00〜の授業→14:00〜16:00

19:30〜の授業→16:30〜18:30

お迎え等のある生徒を除き、原則19時までに

帰宅すること。

中3以外の学年の授業は通常通りです。


3月3日(火)

朝塾はありません。

8:30〜開室します。

原則自習は中3のみとします。

中3以外は自習不可。

中3以外は通常通りの時間帯で授業を行います。

中3の通常授業は時間を前倒しにします。

17:00〜の授業→13:00〜15:00

★中3の19:30〜の授業はおこないません。

★入試前日ですので中3は原則18時までに

帰宅してもらいます。

(送迎の都合のある生徒は事前にお知らせ下さい)

中3以外の学年の授業は通常通りです。

2日、3日も体調が悪い場合は無理せず塾をお休み

ください。


3月4日(水)

6:30〜中3公立高校入試壮行会をおこないます。

壮行会後、13:00〜教室を開けます。

中3以外の生徒も自習可です。

3月5日(木)以降の予定は改めてお知らせします。

原則、授業は通常通りおこないます。

日中の教室開放については決まり次第お知らせ

します。

原則、様子を見ながら塾の方は予定通り授業を

おこなっていきたいと思います。

ただし、体調がすぐれない生徒はお休みください。


ブログ、テレビの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 22:26| 日記

一応お知らせ

なんか、裏取引でもしてるんじゃないかと

言われそうですが、政府方針および仙台市、

宮城県の教育委員会の方針で月曜から学校が

休みになることを受け、また取材が入ること

になりました・・・。

今回は・・・


NHKとTBCテレビのダブルです。(苦笑)


えーーーっと

宮城に塾がどれくらいあるのかわかりません。

で、うちは生徒数も実績も全然他塾にかない

ません・・・。

なのになぜ???

ブログ?(笑)



やっぱり「人」かな。(笑)

でも思うんですよ。1度会って「また会いたい」

と思う人っているじゃないですか。

そういうことなのかなと。

縁を大切に人を大切に・・・という思いが

伝わっているのかなと。

うちの奥さんから「髪がぼさぼさだ」とダメ出し

されたので、昨日散髪に行ってきました。

というわけで、

夕方のNHKの「てれまさむね」

同じく夕方TBCテレビの「Nスタみやぎ」

さあ、あなたはどちらを見ますか?(笑)

最近真面目な話題が多かったので、たまには

フランクに・・・。

感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 13:10| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0