ます。今日も2名欠席でしたが、他の生徒
は教室に来て頑張っていました。
今日は19時まで教室は開けていましたが
早めに帰る生徒が多かったですね。
とにかく今日はゆっくり休んで、明日に備えて
ほしいです。
今日休んだ生徒、最近体調崩している生徒も
明日は万全の状態で臨んでほしいと思います。
明日は朝5時半から開室。
6時45分から壮行会を行います。
例年より規模を縮小してハイタッチや握手、
円陣などはやめて、3年生のガンバル宣言と
エール、メッセージノートのプレゼント
という感じで15分程度の予定です。
ただ、そんな中でもこの壮行会のために
高校生が本当に力になってくれました。
メッセージノートの作成、教室の装飾、
ペットボトルキャップアートなどなど
後輩のためにここまでやってくれる
高校生・・・本当にありがたいです。
今日も19時に10人集まっての準備。
みんな楽しそうにやってるんですよね。
自分たちがやってもらったから今度は
私たちが・・・という気持ちなのだと
思います。
これこそ名学館ならではの縦のつながり
ですね。
また今回は中3の保護者様にもお願いし、
幼いころの写真をお借りし、教室に掲示。
みんなかわいすぎ・・・。
そしてご家族からお手紙も預かり当日
渡す予定です。
昨日渡した応援DVDもそうですが、
少しでも緊張がほぐれ、受験は一人
じゃない・・・という思いで
臨んでくれたらきっと力になるの
では・・・と思ってます。
明日朝も高校生の子や講師の先生
10名以上集まってくれそうです。
「受験は気から」
前向きな気持ちが大事です。
名学館で頑張った17期生。
全員合格目指してガンバレ。
感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292