2020年03月07日

新中1・1名募集します

急ですが、募集停止してました、新中1

1名空きが出ましたので募集します!!

厳しくてもOKという方のお問い合わせを

お待ちしています。

なお、先着順ですので、最初にご連絡

いただいた方を優先しますのでお断りする

場合もあります。ご了承ください。

お問い合わせは問い合わせフォームから

https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

posted by じゅくちょー at 21:35| 日記

祝卒業

今日は仙台市内(附属中含む)の公立中学校の

卒業式でした。

うちの塾生も富沢中、長町中、郡山中、袋原中、

附属中とそれぞれ母校を巣立ちました。

改めましてご卒業おめでとうございます。

そしてここまで共に笑い、怒り、泣き(?)

してきた保護者の皆様、お子様のご卒業本当に

おめでとうございます。

名取の卒業式が13日なので、名取の方には

ちょっと先行した話、ネタバレの話になって

しまいますがお許しを・・・。

生徒達には恒例によりkiaraさんのお花

(いつもかわいく作っていただけます♪)

と例年終楽旅行の時に渡す卒業プレゼント

として本とフォトブックを渡しました。

IMG_8069.JPG

本は私の好きな本・・・といってもここ数年

喜多川泰さんの本ですが・・・を選んで

います。

今年は去年に続き「賢者の書」にしました。

きっといろいろなことを感じてくれるんじゃ

ないかなと思ってます。

時間もあるし、ぜひ読破してほしいです。

あ、保護者の方もよろしければぜひお読み

ください。

フォトブックは塾の卒業アルバムのような

もの。前々から気になっていた「しまうまフォト」

で注文してみました・・・。

安いのでちょっと心配でしたが、まずまずの

仕上がりでした。

数ある写真の中で勝手に選んじゃいましたが

IMG_8067.JPG

塾での受験生活を時々思い出してほしいなと

思います。

私の座右の銘もしたためておきました。(笑)

IMG_8066.JPG

喜んでくれるといいのですが・・・。

今日は11名全員塾に寄ってくれました。

入試の時もそうですが、「全員」というのが

嬉しいですよね。

保護者の皆様にも感謝のお手紙をお送りして

おきました。感謝の思いはとてもとても

メッセージカード1枚では伝えきれない

のですけどね。


今日は新小5の子との面談。

いよいよ新小5も募集開始です。

既に今日の方含め3件のお問い合わせを

いただいております。

こういうご時世で本当にありがたいことです。

今日は卒業生対応と面談1件だけだったので

久々にゆっくりしていられました。

明日は正月以来の完全オフです。

見たかった「Fukushima50」を見てこようと

思ってます。

あ、明日はプライベート空間なので

モール付近で見かけても見て見ぬふりして

くださいね。(笑)

月曜以降の予約はできれば保護者様からの

メールでお願いします!

感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292







posted by じゅくちょー at 18:27| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0