今日は新高1の授業2コマと面談2件
のみで、割とゆっくりしていました。
と言いたいところですが、集中して
来週からの時間割づくりをやってました。
ほんとイレギュラー対応の難しさを
痛感しております。
でも、何度も言ってますが、今回の件、
保護者の皆様の絶大なる協力に助け
られています。
時間割作ってても結構見落としがあったり
しているのも、優しく指摘いただいたり。
検温、マスク、手洗い・うがい・・・
生徒達がきちんとやってくれるという
ことは家でも保護者の皆様がしっかり
塾の方針を理解してお子様たちに伝えて
くださっているのだろうなと感じます。
早く普段通りの生活に戻ることを願う
ばかりです・・・。
そして今日、2件面談をしましたが、
こういう時期のお問い合わせは本当に
ありがたいです。
しかもどちらの方も定員でいったん
お断りしたにも関わらず、空きを
待ってお問い合わせいただいた方。
さらに話を聞くと、塾生保護者
あるいは卒塾生保護者の方からお話を
聞いたと・・・。
口コミと言ってしまえばそれまでですが
塾のシステムや料金的なことではなく、
私の考えを代弁して下さっているように
感じます。
ですから私が面談で考えを説明しても
「わかってますよ」という表情で聞いて
くださいます。
やはり私は人に恵まれているなあと
感じた今日この頃・・・。
明日も新高1の授業と面談頑張ります。
感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
現在、塾生保護者と卒塾生保護者を対象に
「名学館ファミリーオンラインサロン」を開設
しています。
塾長の本音が見える塾長裏日記や
テレビ取材や壮行会の様子が見られる動画コーナー
など名学館ファミリーだけのオンラインサロン。
まずは無料のご登録をお願いします。
http://meigakukan.wpx.jp/