2020年03月22日

ふーーーー何とか組めた

昨日今日かけてなんとか今週の授業と3月

1週目の振り替え、たまっていた体験授業、

中3のラスト授業などを組み込むことが

できました。

保護者の皆様にはご連絡が遅くなり申し訳

ございません。

以下のページからご覧いただけます。

パスワードはメールでお送りしております。

https://meigakukan.net/tomizawakou/2020/03/15/post-710/

気づけば面談してからお待ちいただいた

生徒さんも13名にのぼり、さらに塾生、卒塾生の妹さん

弟さんで面談していない方も3名おり、この時期に

してはありがたいくらいお問い合わせをいただけました。

おかげさまで新中1〜新中3は定員のため締め切り。

新小5は全然余裕がありますが、新小6はあと5名くらい

かなと思ってます。

今日、新中1の方と面談させていただきましたが

「もう少し後でもいいかなと思ってましたが

入ろうとしたときに入れないと困るので・・・」

とおっしゃってました。

それについては本当に申し訳ないなと思ってます。

たぶんこのあとも欠員が出れば募集はするので

すが、こればかりはタイミングですからね。

申し訳ありません。


とりあえず今週まで時間をずらしながらやっていき

ますが、来週は通常通りの時間に戻そうと思って

ます。そして来週1週間だけですが午前、午後を

つかって新中3と新中1の春期講習をおこなおうと

思ってます。

これも早急に予定たてます。


26日に新高1の高校進学壮行会。

最後に生徒に伝えたいこと・・・いろんな思いが

ありますが、私も悔いのないように伝えること

を伝えたいと思います。

明日は午前中、銀行などたまっていた雑務を

おこなうため昼前に教室を開けます。

今日、14期生の生徒が2名来てくれました。

1名は大学受験結果報告、もう1名は高専の

子で、近況報告。

みんなそれぞれだな。ガンバレガンバレ!!

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292



名学館ファミリーオンラインサロンでは

絶賛会員募集中です。

あ、そんな改まったものでも怖いものでもありません。

気軽なコミュニケーションの場です。

ぜひ塾生保護者の皆様、卒塾生保護者の皆様、

無料ですのでお気軽にご登録ください。

http://meigakukan.wpx.jp/
posted by じゅくちょー at 22:42| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0