2020年03月27日

先が見えない中で

毎日毎日コロナの感染情報、不要不急の

外出禁止など、ニュース記事を読んで

先が見えないこの状況に塾としての

対応に悩まされています。

そんな中でも今日も新小6、新中2で

合計3名の体験授業、そして新小5の

面談が1件とありがたい状況が続いて

います。

体験授業はほぼ終わりましたので、

あとは入塾希望者の手続きが週末から

来週にかけて進んでいきます。

とにかくこの1か月の問い合わせは

紹介・口コミとネット・・・。

ネットやブログを見た方から、「生徒に

熱心に対応して下さっているようなので」

というありがたいお言葉をいただきます。

が、しかし!!

私、どちらかというと生徒に冷たいような

気がするんですけどね。

できてないやつをガンガン怒るし、

生徒にあわせるなんてしないし・・・。

面談の時も厳しい話やちゃんとやらないと

退塾勧告もする・・・そんな話もします。

とにかく途中でこんなはずじゃなかった

と退塾されるのがお互いにとっていいこと

ではないので最初の段階では甘いことは

一切言いません。

ですから入塾に関しては本当に慎重に

なってほしいのですよね。

うちの塾は万人に対応できる塾では

ありませんから。

もちろん言われたことをきちんとやり、

自分から動ける生徒であれば間違い

なく力はつくと思っています。


新高1の3月の授業も明日がラスト。

高1に継続の子は3人ですのでほとん

どの子がこれで終了になります。

この塾で学んだことを高校でも生かして

ほしいですね。


ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:59| 日記

春期講習について

御連絡が遅くなってしまいましたが、

今期の春期講習は先日お知らせいたし

ました新中3のみに限定することにいた

しました。

来週より通常時間での授業を再開しますが

1日通して教室が混雑することを避ける

ためと、席の配置に余裕を持ちたいこと

が理由です。

なお、新中3の講習につきましては

〇塾生限定(入塾予定者も含む)

→全員必須。

〇指定日、指定時間での授業

〇教科限定

とさせていただきます。

なお、新年度の状況を見て、

土日の補習やGW講習についても

考えていきます。

posted by じゅくちょー at 09:06| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0