2020年03月29日

入塾手続きとオンライン感謝会

今日は日曜日で自習も授業も入れておらず

明日から始まる新中3の春期講習の準備を

しつつ、入塾手続き5件・・・。

1日の手続き件数としては最多かも

しれません。

お話していて、当塾にご期待いただいてい

るのがわかります。

新小5〜新中2まで体験授業を受けて

いただいた方はすべて入塾が決まりました。

本当にありがたいです。

新中3が1名返事待ちになっていますが

もうちょっと待って、連絡がないようで

あればこちらかの確認をしたいと思います。

実際、入塾となるといろいろ考えます

からね・・・。

今日、以前に注文していたマスクが到着。

ネットで色々さがした末に行きついた

ところで、通常よりは高めだと思いますが

それでも良心的な値段なうえ、店長さん

のブログがすごく優しく、このご時世

でも儲けよりお客様第一で考えている

姿に感動し、ここだと思って注文しました。

店長さんのブログ↓
https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kaei-trading/

で、その数日後に、注文したことを忘れて

「あ、そろそろマスクのこと考えないと」

とネットで探して、またこの店に行きつき

注文・・・。(笑)

そのあと、楽天市場の履歴を見たら

あれ?前に注文してたじゃん・・・と

気づいたのですが、キャンセル不可でし

たので、そのままにしました。

今日、1回目に注文した分のマスクが

届いたのですが、塾にまだ在庫があるので

2回目の注文分(来月到着予定)でも間に合う

なと思い、今日届いた分を娘の職場に

(八王子の美容室)差し入れすることに

しました。

東京はだいぶ大変なことになっているのは

ニュースの報道でもわかります。

塾も美容室も「不要不急」と経営との

はざまで戦っている点で共通しているよう

な気がします。

なんかこの店長さんのブログもそうですし、

やはり世の中「人」でつながっているよな

と感じています。

まだまだ予断を許さない状況です。

でもどんなに苦しくても「人」として

の思いやりを忘れてはいけないと感じて

います。

新高1の子に話したことがありますが、

自分がされて嬉しかったことはその人に

返すのではなく、今度はほかの人に

同じようにすれば思いやりや幸せの輪が

広がると・・・。

私や先輩卒塾生、講師などから受けた

思いを今度は自分の周りの人に広げていく

そうであってほしいなと思いました。

(あれ?だいぶ話が発展しちゃいましたね)

今日の夜は新高1保護者とのオンライン感謝

会を行いました。

受験が終わった後の保護者の皆様への

感謝会は昨年もやっていて、今年も

やりたかったのですが、こういう状況の

ため、初めてオンラインでの感謝会を

やってみることにしました。

お仕事やお出かけなどで皆さんお忙しい

日曜日でしたが、6家族の保護者の方

にご参加いただきました。

本当にありがとうございました。

感想・・・

いや、思った以上に楽しかったです。

自宅とはいえ、なかなかくつろいだ

雰囲気にはなりませんでしたが(笑)、

いろんな話を聞けて、こういう保護者

間の交流もいいなあと感じました。

特に今回は中学校も違う保護者の方も

いる中でしたが、みなさんの率直な思い

を聞けたような気がします。

でも今日話してて思いましたが

やはり保護者の思いや行動が子どもにも

影響を与えるなあということです。

保護者のみなさんは「塾のおかげで」

という話をされますが、私のやっている

のはごく当たり前の話ばかりですし、

やはり保護者の方が動く、伝える・・・

そういう姿を子どもたちは敏感に

感じ取っていると思います。

当たり前ですが生徒たちは成長して

います。

その時に私の言っている話や

行動と親御さんの言動が一致すると

生徒は納得感をもって行動するような

気がします。

最後に言いましたが、これからも

生徒だけでなく保護者様との縁も

ずっとつないでいきたいと思ってます。

オンライン感謝会の様子・・・

写真撮るの忘れてた!(笑)

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

現在、塾生保護者と卒塾生保護者を対象に

「名学館ファミリーオンラインサロン」を開設

しています。

塾長の本音が見える塾長裏日記や

テレビ取材や壮行会の様子が見られる動画コーナー

17期生の写真もアップしたphotoコーナー

など名学館ファミリーだけのオンラインサロン。

まずは無料のご登録をお願いします。

http://meigakukan.wpx.jp/





posted by じゅくちょー at 23:19| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0