2020年05月20日

人の幸せは自分を幸せにする

この時期、どうも暗い話ばかりですが、

今日日中、塾の郵便受けをのぞくと

1通の手書きのお手紙。

普段、請求書やDMばかりなので(笑)

あら?と思ったら、5期生のMちゃんから。

早速開封して手紙を読んみると・・・

IMG_8405.JPG

結婚の報告でした・・・。

いやあ、嬉しいなあああ。

ここのところ結婚や出産のニュースが

ありますが、その話を聞くたびに

嬉しく、温かい気持ちになります。

今の時代、メールでのやり取りも

当たり前になっている中、「本当は

直接伺って報告したかったのですが

コロナ騒動で申し訳ないので、手紙に

しました」と。

こういう気持ちですよね・・・。

メール1本で済むことも、わざわざ手書きの

手紙にする。

何度も言ってる通り、今の時代当たり前の

ように「効率」や「便利さ」ばかりが

追求されて、手間暇かけるとか思いを

込めるということがないがしろにされて

いるような気がします。

いや、もちろん、私自身もネットなどの

恩恵を受けていますから、そういうことを

否定しているわけではありませんが、やはり

アナログも大切かなと思っています。

名学館で育った生徒達って、こうして卒塾

してからも感謝や気遣いを忘れず、常識を

わきまえている子が多い気がします。

正直言えば、もう10年以上前に卒業した

塾ですから、関係ないっちゃあ、関係ない

はずですが、私への気遣いの言葉とともに

報告してくれる・・・。ありがたいことです。

もうちょっと落ち着いたらぜひ飲みに行こう

と連絡しました。


今日、富沢中が7月14日に中間テストを行うと

ホームページで発表されてました。

2週間の延期かああ。

もしかして中間テストないかもと思って

ましたが、やるわけですね・・・。

当面は進めるだけ進めておいて、1か月前

くらいから復習モードに入っていこうと

思います。

部活も6月中旬から再開するようですが

3年生がどこで引退するのかも含め、

まだまだ調整が必要そうです。

中1は6月は部活への加入がないよう

なので、夕方を使って授業を

やらせたいと思います。

ほかの中学校の動きも気になりますね。


ブログ感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292




posted by じゅくちょー at 23:08| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0