2020年06月15日

朝塾開始

はい、そういうわけで今日から朝塾を

再開しました。

約4か月ぶりの再開・・・。まず最大の

問題は私がちゃんと起きられるかだった

のですが、アラーム一発起床!!

5時に快適に目覚めました。

5時40分頃には教室に着いて、掃除と消毒を

して、生徒を迎えました。

一番乗りは中3のSちゃん。

富沢中の中3はなんと全員参加。

うれしい・・・。

中2でも追試の子を除き、3人が自主的に参加。

改めて普段の生活への第一歩を踏み出した

ような気がしました。

IMG_8512.JPG

2020-06-15.png


当たり前ですが、油断は禁物であり、

マスクや手洗いなどはごくごく当たり前の

こととしてやってもらいます。

いや、生徒たちにとっても既に当たり前に

なっていますからいちいち言わなくても

大丈夫なのですけどね・・・。

いかにそういう中で日常を取り戻して

いくか・・・。

今度は守りではなく、どう動いていくかを

考えていかなければなりません。

朝塾がまさにその一歩だったと思います。

マスクをしているとはいえ、みんなの

がんばっている姿を見ていると気持ち

いいですね〜。

今日の夕方、11期生のT君が突然来訪。

「塾長!内定もらいました」と嬉しそう

に報告してくれました。

コロナの影響で就活大変だったと

思いますが、オンラインでの面接が多く、

無事に戦い抜いて、第一志望の企業

からの内定。よかったなああ。

彼も高校受験では公立不合格でしたが、

先を見て頑張っていましたからね。

結局はどこの高校、どこの大学に

行っても、そこでどう頑張るかなの

だろうと思います。

11期生とは高校卒業の時に卒業旅行

に行きました。

またみんなで集まれるといいな。

これから続々と内定報告があることを

願ってます。。。


固定席のレイアウト変更の見通しがたち

ました。

あとは古い机やホワイトボードなどを

処分して、新しい机を買って・・・。

今月末くらいから動き始めようと

思ってます。

今週中に夏フェスの概要とテスト対策

の予定を決めたいと思います。

今日、ふっと思いついたことがあって

来月のテスト対策としてやってみよう

と思っています。

さっそく、必要なものを購入!!

まあ、うまくいくかどうかはわかり

ませんが、失敗しても私にも生徒にも

痛手はないので・・・。

ブログ感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292







posted by じゅくちょー at 23:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0