というわけで朝塾も結構人が集まって
いましたね・・・。
追試メンバーも多かったですが。
がんばったみんなの良い結果を期待して
います。
がんばらなかったメンバーは、それな
りの結果しか出ません。
意識改革の必要な子が数名ますので
テストが返ってきた後、個別に確認して
いきます。
やってないのに「やった」と言い張ったり、
答えを書くという作業を頑張ってるだけな
のに「ワーク3周やった」と得意げに言い張る
子がいます。
答案が返却されたら、きちんと点数と
向き合ってやり直しを進めてほしいと思います。
数字は嘘つきませんからね。
さて、中3の固定席ですが、昨年度までは希望者
にのみデスクライトを与えていましたが、
今年からは全席にライトを設置することに
しました。
最初、ネットで見つけていたのですが、
ダイソーに行ったら、素敵なライトを見つけ、
購入しました。
小さいながらも100円とは思えない明るさ。
まだ数個足りないので、夏フェスが始まる
までには全席分揃えます。
さあ、ココからは夏フェス準備とともに
29日に控えたみどり台中と郡山中の
テスト対策準備も進めていきます。
夏フェス(中学生の塾生限定)のお申込み、
漢検のお申込み、
そして小5〜中1の入塾のお問い合わせ
もろもろお待ちしております。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292