今日も朝から夏フェス。
今日も中3のみでしたけどね。
今日は英語と地理。
基本の復習になりますが、中3の夏フェスは
とにかく中1と中2の内容をしっかり定着
させることが目標です。
そのためにノートをまとめさせたり、
演習量を増やしたり・・・。
昨日に比べ自習率も高くなってます。
ただ、昼休憩の時も、昨年までなら
生徒同士の明るい笑い声が響いていたのに
今年はもくもくと食事するだけ・・・。
夏フェスは例年、勉強を頑張る場であると
ともに生徒同士のコミュニケーションが
深まる場でもありました。
今年はちょっと寂しいです。
明日から中3以外の学年の夏フェスも始まり
ます。
まだ8月の部活予定が出ていないので
随時予定を組んでいきます・・・。
毎日のように追試を受けに来ている生徒が
います。
もちろん合格しないから・・・なのですが。
私も毎日怒り続けていますが、今日は
ちょっとだけ変化が見られました。
昨日までは全然やってないのがわかりまし
たから、ほっときましたが、今日は不合格
とはいえ、だいぶできるようになっていま
したので、私の方からもいろいろ確認して
みました。
なんだかんだと怒られても、ちゃんと毎日
決められた時間に来ているわけですから、
頑張りは評価します。
あと一歩です。次は合格してほしいですね。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292