2020年08月06日

中3恒例の・・・

中3毎年恒例の「日本国憲法前文暗記

テスト」を今週文系の授業で行いました。

結果は満点合格3名。

1問ミスが2名、2問ミスが3名・・・

このあたりまでは頑張ってるのがわか

りますが、10問以上間違えている生徒は

さすがに練習が足りないと思います。

昨年までであれば、ベランダやアパマン

ショップ前などで声をだしながら練習

したり、ホワイトボードに何回も書いて

練習したりとそれなりの努力をして

いました。

今年はいろいろと状況が違いますが、

中途半端な気持ちで受験勉強に向き合わ

れても困ります。

今週から私が中3の授業を全部

見るようになりました。

気づいた点はどんどん指摘していきた

いと思います。

遅れて受験した子もいたため、中3、7月

模試の結果がようやく出ました。

今回の塾内平均は332.7点(県平均∔85.7点)

で、偏差値にすると59という数字でした。

偏差値60以上が半分にも満たないですし、

偏差値50を切っている子もいます。

ここからがスタートです。

まだまだ頑張らせます。

(  ) 内は県平均との差

社会77.5点(+17.5)

理科72.1点(+22.1)

国語64.7点(+9.7)

英語60.3点(+15.7)

数学58.1点(+20.1)

まだまだミスは多いですからね。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:46| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0