本日は9時半〜21時半で
今週テストのある中田中、長町中、
八木山中、郡山中のテスト対策を
おこないました。
高校生にも手伝いに来てもらいました。
ほんと、感謝、感謝です。
一部生徒を除き、ほぼノルマを終えてま
したが、やはり仕上がり状況はまちまち。
中2の子はしっかりやっているなあと
いうのがわかりますし、「暇だったので
理科のワークは5周やりました」というツワモノ。
前回もまずまずの結果でありながら本人は
「もっと取れたはず」と言っていたので
今回リベンジを果たしてくれると思います。
ほかの子はできているところもあれば
まだまだのところもあるという感じ。
郡中以外は今回が今年度最初のテストです。
特に中1の子は「これでいいや」と
思わずに最後の最後まで粘ってほしいと
思います。
明日は生出中が文化祭の代休日なので
朝塾の後、朝10時から開室します。
中田中の子もテスト1日目ですから早く
来るようですしね・・・。
来週から中2の時間割を変更します。
残念ながら2名の退塾が出てしまったこ
とと、雰囲気を変えるためです。
というわけで、中2、2名募集しています。
中2のうちにやらせたいことも多いので
中3になったら・・・と考えてらっしゃる方
はぜひお早めにお問い合わせください。
次の土曜日は富沢中の2年生のテスト対策、
日曜日は富沢中、生出中の3年生、1年生の
テスト対策をおこないます。
まさにテスト月間ですね。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292