2020年10月04日

中3模試

今日は中3の10月模試をおこないました。

定期テストの関係で、9月模試を半月前に

やったばかりでしたが、中3はテスト漬け

になるのは当たり前の話。

文句も出ません。(言わせません)

IMG_20201004_104510.jpg

自己採点上、全体的に芳しくない

結果でしたので、少し喝を入れました。

昨年までの中3に比べても意識が低いと。

本当に行きたい高校があるのなら死ぬ

気で頑張る覚悟を見せてほしいと。

言ってもできないメンバーにはこちら

からやらせる課題を指示するつもりです。

今日も明日来られないので・・・という

ことで、13期生のH君が来訪。

彼らしいありがたいプレゼントをいただき

ました。

来年から社会人・・・と思ってしまう

せいか、会うたびに大人っぽくなってい

くようです。

今日も明日の振替授業をおこないました。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

授業以外でも外勉で頑張っている生徒が

いました。

IMG_8845.JPG

IMG_8849.JPG

ここ最近、時間にルーズな生徒がいます。

社会に出れば時間は何より大切です。

時間を守れる人はそれだけで信頼を

得ますし、逆に時間にルーズな人は

どんなに仕事や勉強ができても信頼を

失います。

そのことを改めて徹底させたいと思い

ます。

中2で残念ながらまた1名退塾者が出ました。

保護者の意向と生徒の意向は異なるもの。

どんなに保護者の方が通わせたいと思っても

本人にその気がなければ、通っても

意味がありません。

もちろん、今までの卒塾生の中にも

無理やり通わせ続けた結果、中3に

なってから急に目覚めた…という子も

いますので、難しいところですが、

やはり一番は生徒本人の意思だと

思います。

何度も書いてますが、うちの塾は万人

受けする塾ではありません。

むしろ生徒にとっては課題も多いし、

私は厳しいし、ごまかしがきかない

し・・・でつらいかもしれません。

ただ、生徒に合わせる塾が増えている

中、生徒が合わせる塾、自分を変える

きっかけになる塾があってもいいだろう

と思っています。

退塾者が出ると、やはり落ち込みます。

ただ、残って頑張っている生徒、それを

サポートしてくださる保護者の皆様、

そして卒塾生がいる限り、頑張ろうと

いう気持ちになります。

そんなわけで、中3に向けてやる気のある

中3生、絶賛募集中です。

富中のテスト順位が出そろいました。

残念ながら今回は1位の獲得はなりません

でしたが、生徒たちはよく頑張りました。

10位以内では

中3が9位、10位

中2が2位、8位

中1が7位

と5人が入りました。

中2の8位のこと中1の7位の子は初の

ベスト10入り。

普段から努力している子ですから、

結果につながって私も嬉しいです。

明日は恒例の名学館富沢校ファン感謝デー

の日です。

多くの塾生、卒塾生に感謝の思いを

伝えたいと思います。

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292



posted by じゅくちょー at 23:11| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0