2020年10月10日

中3補習&英検

今日は仙台三桜高校などのオープン

スクールがあり、そちらに行ってた

生徒もいますが、教室では朝から

中3の土日補習として数学の三平方の定理

をおこないました。

基本計算から応用的な問題まで一通り

問題演習をしましたが、まずまずの感触を

得ました。

しかし相変わらず計算ミスが多い・・・。

今後も演習はどんどんやらせていかないと

いけませんね。

補習の後は17時から英検3級、

19時半から英検4級を実施しました。

今回受験したのは全部で7名。

例年より少ない感じですが、結構既に

取得している生徒もいるのですよね。

こういう検定は早め早めの取得がいいですね。

1月、2月に漢検と英検を実施しますので

中1、中2の生徒はぜひ挑戦してほしいと

思います。

明日はみどり台中の中1〜中3のテスト対策。

当塾にはみど中生が各学年1名ずつしか

いませんが、もちろんテスト対策をおこない

ます。

学校行事があり、バタバタしていましたが

まだ日にちはありますのでしっかり仕上げ

させたいと思います。

行事といえば、今月は富中も中3の修学旅行、

中2の野外活動などがあります。

そうやっているうちに中間テストももうすぐ

となります。

早め早めの準備を促していきます。


ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292


posted by じゅくちょー at 23:51| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0