2020年11月05日

ここからの逆転

富中、中3メンバーは明日の中間テストに

向けて、今日も必死に頑張っていましたね。

今週の授業は自習や復習が中心でしたが

来週、生出中のテストが終われば、中3

メンバーはどんどん実戦を積んでいきます。

今まで、1日中教室の窓やドアを開けて

いたのですが、最近めっきり寒くなって

きたので、暖房をつけつつ、開けたり

閉めたりして換気をするようにしています。

そんな中、眠気防止のためか、ベランダや

アパマンショップ前でストーブをつけ

ながら自習に励んでいる子たちがいます。

去年まではベランダにビニールハウスを

作ってベランダハウス(通称:ベラハ)

を使わせていましたが、今年は安全面と

健康面を考えて、ビニールハウスは作らない

ことにしました。

それでも外の空気に触れながら勉強する

と集中力が増すのかもしれませんね。

そういう意欲、頑張りは応援したいです。

IMG_8922.JPG

IMG_8937.JPG

IMG_8960.JPG

今日、中3メンバーには過去の卒塾生

でこの10月以降に成績を伸ばした生徒

の数字を渡しました。

例年ここから偏差値6以上伸ばして

くる子がいます。

まだまだあきらめるのは早いです。

努力した生徒にのみ奇跡は起きます。

明日、私用のため16時半以降不在に

なります。講師はおりますので

授業も自習も通常通りでOKです。

「東京ラブストーリー」を全部見終わって

今は「愛という名のもとに」の第5話

まで見終わったところ・・・。

当時の社会問題がいろいろ見えてきます。

またまたはまっています・・・。


ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:23| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0