2020年12月15日

雪でしたね〜。

今日は朝から寒かった!!

それでも朝塾に来てくれてるみんな、

本当に偉いです!

(特に自転車で来ている子)

朝塾が終わって、家に戻る際に雪の様子

でも写真を撮ろうと思ってたら、ちょうど

いいタイミングで富沢駅前に名学館バス

が登場したので、雪と名学館バスのコラボ

写真を撮りました。

どうでもいい自己満足ですが・・・。

MVIMG_20201215_082039.jpg

日曜日に配った「挫折禁止」のキーホルダーをさっそく

何人かの生徒が筆箱等につけてくれていました。

結構嬉しいです。


さて、先週テストがあったみどり台中

の二人のテスト結果が返ってきて、その報告が

ありました。

二人ともよく頑張りました・・・。

これで二学期中間がすべての学校で結果

出ました。

中2は平均が442.1点。かなり頑張りましたね。

半分の生徒が450点越えてますから、この勢いで

次回は400点未満だった子たちも、頑張って

ほしいです。

中1は平均が412.8点。

前回より12点下がってしまいました。

中1も学校生活に慣れてきて、妥協が生まれはじ

める生徒が出がちです。

中1、中2には冬休み中の課題も与えています。

次のテスト対策・・・もう始まっています。


今日の中3の授業の中で「塾で泣いた経験」

のような話になり、よくよく聞くと

みんな泣いた経験があると・・・。

追試が終わらなくて泣いた子

私に怒られ泣いた子

解けない問題があって悔しくて泣いた子

テストの結果が思わしくなくて泣いた子

泣く理由は様々ですが、泣けるってことは

それだけ本気だということ。

涙の数だけ夢に近づきます。

私も映画や本でよく泣きます。

生徒の前では泣かないですけどね・・・。

いや、泣いたことあるな・・・。(笑)

今日1名、外部生から冬期講習の申し込みが

ありました。

ありがとうございます。


ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

posted by じゅくちょー at 22:54| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0