といっても前回と変わらず、多くの生徒が
普通に朝、教室に寄って、「行ってきます」
と出て行って、午後〜夕方に帰ってくる。
騒ぎもせず、本当に通過点って感じの対応
でした。
まあ、6日、8日の合格発表の時には多少
一喜一憂はあるでしょうが・・・。
これで第一関門は終了。あとは今月ある
仙台高専の入試、3月4日にある公立高校
の入試を残すのみになりました。
1か月切ってますから、ほんとあと少しです。
やるしかないですね。
とはいえ、2日間、緊張もあったのか、
「今日は自習休みます」という子もいました。
ま、明日から改めて頑張りましょう。
今日嬉しい差し入れがありました。

ミスドの限定ピエールマルコリーニコレクション。
嬉しい。単純に元気が出ました!!
COCOAの接触通知がアンドロイド版に不具合があったと
ニュースでやってましたね。
対象が3割って・・・。
ということはスマホの7割はi-phoneってことですか?
私なんぞ、仕事用はガラケー、プライベートは
アンドロイドのスマホなので、i-phoneとは
縁がありません。いや、単にみんなが持ってる
のを持ちたくないというひねくれ精神なのです
けどね。
まあ、こういうマイナー志向は昔からなので
塾長ファンの方はご存じだと思いますが・・・。
ここのところ中3にばかり意識が向いていましたが
来週は今年度最後の期末テストがあります。
幸いにも全中学がほぼ同じ日程で集中して
くれたので助かっています。
6日が中2、7日が中1のテスト対策で
朝9時半〜夜9時半まで戦わせます。
郡山中以外は10日、12日の日程なので
11日にもやろうかなと思っています。
この間、中3は自習のみですが、中3は
ほっておいても自分のやるべきことを
やってくれると信じています。
新小5〜新中3塾生を募集しています。
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292