2021年02月05日

おじよば

私は生徒によく「縁」の大切さを話して

います。そのあたりは保護者の方も

ご存じだと思いますが・・・。

「運命」などと言ってしまうと宗教

がかってしまいそうですが、「縁」を

大切にしていれば、この先、きっと

いいことがあると信じています。

実際、この仕事をやってても多くの

保護者の皆様からご紹介をいただけるの

も「縁」だと感じています。

さて、今日は午前中に、健康診断で

唯一残ってた眼底検査を受けに

近所の眼科に行ってきました。

眼底検査は問題ないのですが、昨年

検査の際に左目の膜がなんちゃらかんちゃら

になっていると・・・ただすぐにどうこう

なるものではないので、ゆがんで見えたら

また来てください・・・と言われて

ました。

今日の検査でも変わらず・・・。

ひとまず安心です。

まあいろいろ出てきますわな。

で、そのあと、検査のご褒美(こればっか)

として、我らが聖地「おじよば」

に行ってきました。

ダウンロード.jfif

「おじよば」は私と20歳以上の

卒塾生をつなぐ大事な場です。。

コロナ禍で昨年は一度も飲みに行けず

会食もできない中、我らが聖地を

応援したいと。

昨年お弁当の販売を始めた時にも

テイクアウトを始めた時にも協力

させていただきました。

IMG_8314.jpg

そして先日、時短要請が出ている

中、期間限定でランチをやっている

というのを知り、「これは行かねば」

「平日のランチなら密も防げるし」

ということで、行ってきました。

昨日のうちにメニューも確認済み。

私の好きな「鶏から定食」だなと。

11時半に行ったら誰もおらず

「じゃあ鶏からお願いします」と

言ったら、今日のメニューに入って

なかったんですよね〜。

でもそこはおじよばスタッフ。

「大丈夫ですよ」と作っていただけ

ました。嬉しい。

それがこちら↓

PXL_20210205_024647970.jpg

ごはん、みそ汁お替り自由。

これで800円。

めちゃおいしかった〜。

でもランチも今週で終わりなのかな。

またやってほしい・・・。

というより早く安心して飲みに行ける

ようになるといいのですが、もう少し

我慢です。

そういえば、私にとってのもう一つ

文房具の聖地、赤井沢富沢店が3月

いっぱいで閉店しちゃうんですよね。

悲しい・・・。

確かに今はTSUTAYAに行くことも多くなり

ましたが、塾を始めた時からのお付き合い

なので、本当に残念です。

でもどんなに状況や環境が変化しても

名学館ファミリーとの縁はずっとずっと

大切にしていきたいと思ってます。

今日は勉強の話ゼロでしたね。

明日は朝9時半〜夜9時半で中2の

テスト対策をおこないます。

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292






posted by じゅくちょー at 22:46| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0