2021年02月08日

私立結果

本日、私立高校の合格発表が出そろいました。

残念ながらスライドになった子もいましたが

チャレンジしたことが大事。

あくまで通過点!!

受かった子もスライドになった子も気持ちを

切り替えてあと少し、頑張っていきましょう。

私立結果

〇聖ウルスラ学院英智

TYPE1 5名受験4名合格(1名type2)

TYPE2 3名受験3名合格

〇育英学園

特進東大選抜 5名受験5名合格

〇宮城学院

MG特進 1名受験1名合格

〇東北学院

総合進学 1名受験1名合格

〇仙台城南

特進 2名受験2名合格(1名奨学生入試)

〇聖和学園

特進アドバンス 1名受験1名合格

特進パイオニア 1名受験1名合格

〇東北学院榴ケ岡

総進 1名受験1名合格

〇尚絅学院

特進 1名受験1名スライド(文理)

文理 2名受験2名合格

合格した皆さん、まずはおめでとうございます。

保護者の皆様もちょっとだけ肩の荷がおりた

感じかもしれませんね。おつかれさまでした。

このあと、最終出願になります。

私から言えることは悔いのない選択をしてほしい

ということ。

親に言われたから、先生に言われたからではなく

場合によっては親を説得する気持ちがあっても

いいと思っています。

15歳の決断は厳しいです。でもここで悩み

考えたことはきっと将来生きてくるはずです。

そんな受験に向けてまっしぐらと言いたいときに

控える期末テスト。

もちろん中1、中2には本気で頑張って

もらいますが、中3は・・・。

ノー勉でどこまでとれるか・・・。

(過去にもノー勉でやったら自己ベストでした

という強者もいました)

今日、新中2で1件お問い合わせ。

以前からブログの読者だったようで。(保護者が)

ありがたいですね〜。

でも意外にブログをなにげに読んでいたという方

結構お問い合わせで言われること多いです。

でもどうやってたどり着くのだろう・・・。

そしてほとんど塾生保護者向けの内容なのに

なんで、読者になるのだろう・・・???

いろいろいろ謎です。

というわけで久々に

ブログ読者アンケート〜

おひとり様1回ご協力ください。




入塾のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292





posted by じゅくちょー at 23:21| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0