2021年02月11日

さあ、あと1日

明日、期末テスト最終日。

今日も自習に来てた中1、中2生がいました。

明日も昨日に引き続き、朝塾が盛況になる

予感がします。

本当は直前だけやっててもダメなんですけ

ど、最後まで粘る気持ちは大切です。



中3は朝から自習三昧。

本当に黙々とやっていました・・・。

ここまで来たら演習→穴を埋めるの繰り返し

しかないですね。

たかが3週間、されど3週間。まだまだやれる

ことはあります。

今日卒塾生に中3応援のお手伝いのお願いを

しました。

さっそく数名から快い返事がありました。

今回も高1、高2を中心にお願いしようと

思っています。

もちろん、まずは期末テストに向けて

頑張ってもらいますから、テストの後

ですかね。

週末2件、お問い合わせいただいた方の

面談があります。

1人は富沢中生ですが、4年前、朝塾の

様子が河北新報に取り上げられた記事を

覚えていらっしゃったとか・・・ほんと、

何がきっかけになるかわかりませんし、

その時は反応なくとも実は頭の片隅に

残っているということがあるのかもしれませんね。

以前もポスティングしたチラシを何年もとってた

という方がいましたから・・・。

そう考えると、昨年11回もテレビ取材受けた

やつが数年たってから「あの時見ました」なんて

来るかもしれませんね。(淡い期待)


公立高校入試まで、私ができることは限られて

きています。

何か中3生、そして高3の卒塾生の力になれ

ないか・・・。

いや、でもプレッシャーかけすぎてもだめだし、

ということで昨年、一部で好評だった(受けた)

ポスター企画・・・。

自作してみました。

IMG_9262.JPG

3週間限定でパワーを与えます。

ご興味のある方は直接お越しください。

受験生のことは体を張って応援します。

中3塾生も高3卒塾生も浪人卒塾生も

みんなガンバ!!!

新規入塾のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292






posted by じゅくちょー at 23:45| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0