今日も朝から中3は入試予想問題。
2日連続でしたが、よく頑張りました。
昨日よりやや点数を下げた子が多かっ
たですが、確実に力をつけてきているの
もわかりますし、時間の使い方もうまく
なってきたなあと感じます。
今日も夜は中3以外自習に来ていなかった
せいか、次から次に質問が出ていました。
高専入試まであと1週間になりました。
残り1週間の勉強や当日のことについて
いろいろ気になってきたようで、また
高専のS君に来てもらうことになりました。
こうして気軽にその高校の先輩が来て
話をしてくれるというのはありがたいこと
だと思っています。
昨日、今日と新中2のお問い合わせの面談を
おこないました。
大変な面、マイナスな面も含めてお話ししま
した。
あまり過剰に期待されても困りますし、
結局はやるのは本人ですからね。
いつも通り気長に待ちたいと思います。
期末テストが終わって、今週から結果が出ますね。
心配な子が多いですが、よい結果が出てることを
期待したいと思います。
そしてテストが終わって結果が出て、また
お問い合わせが来ることを期待しています。
地震の影響?で明日は富沢中が給食なしの午前
授業となったと保護者の方から連絡いただきました。
こんな風に何かあるとすぐに情報をいただけるのも
名学館ファミリーの良さだと思っていますし、
感謝しています。
というわけで、明日は12時半には教室を開けたいと
思います。
そう言えば、今日面談した保護者様からの
お話で、他塾だと塾長が不在になるときもある・・・
という話も出ていました。
塾によって事情は違いますから何がいい悪いでは
ありませんが、うちの塾は教室を開けている=
私がいると思ってください。
保護者様にとっても生徒にとっても常に塾長が
教室にいる安心感は大切かなと思っています。
そういう事情もあるので、卒塾生が気軽に
顔を見せに来てくれたり、保護者の方が
フラッと立ち寄ってくださったりするのかも
しれませんね。
いや、もしかしたら「うざっ!また今日も
いるぜ〜」と思われてるかもしれませんけどね。
というわけで、今日は例の日でした。
こんなジジイにお気遣いいただいた皆様
本当にありがとうございました。
新規入塾のお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
2021年02月14日
中3入試予想問題3回目
posted by じゅくちょー at 23:58| 日記