確定申告作業終了。
ね、私もやればできる子なんです。
そして毎年のことながら「来年は
もっと早くから始めよう」・・・
そんな風に思っています。
明日、e-taxで送信します。わざわざ税務署に
行かなくてもいいのですから便利な世の中に
なったものです。
以前は柳生にある仙台南税務署にチャリか
歩きで行って、柳生のまるまつでご褒美の
ランチを食べるというのが恒例行事だったの
ですけどね。
明日、送信完了したら、コンビニでデザートでも
買おう!!
「祈合格」と「祝入学」ののぼりを立てて以来
最近、駐輪場にのぼりがなくて寂しいという声が
一部から聞こえてきています。
そんなわけで、新たなのぼり作戦を計画中。
塾生、卒塾生、保護者にも楽しんでもらえ、元気を
与えられるようなのぼりを作成中です。
題して、のぼり版塾長カレンダー・・・。
既に絶版になっていながら、ひそかに人気の
「塾長カレンダー」。(笑)
ここ最近入塾した方はお持ちでないものなので
塾長カレンダー風ののぼりにしたらおもしろい
かなと。
こんな感じ↓

うちの場合、ポスターものぼりもバス広告も
「生徒募集」と一言も入っていません。
まあ、塾だから生徒を募集するのは当たり前ですし、
せっかく見てもらうなら名学館ファミリーの
皆様が楽しめたり、「塾長らしいなあ」と思って
くれたり、知り合いに話すネタにしてもらえたら
嬉しいなと思っています。
まずはうちの塾に興味を持っていただき、HPや
ブログを見てもらうことが最初ですからね。
ほかの塾と同じことをやっていても何もインパクト
ありませんから・・・。
これなら富沢駅利用の方も注目してくれるかなと
思ってます。
全ての中学校の年間予定が出そろいましたので
塾の年間予定の作成に取り掛かります。
もうしばらくお待ちください。
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292