今日も風の強い1日でしたが、昨日の雨と
違って、お天気のいい1日でしたね。
今日は午前中に中2の保護者向け高校入試
説明会。多くの皆様にご参加いただきました。
18期生の受験の結果、高校入試の仕組み、
中2中だるみ防止作戦へのご協力などを
お話ししました。
ほんと、中2の踏ん張りが中3につながって
くるということを実感していますので、なんとか
頑張ってもらいたいと思います。
今日、そんな流れの中、中2で問い合わせが1件。
明日面談をしますが、自ら頑張りたいという
意欲を持っている子のようなので、楽しみです。
これでこの生徒が入塾すれば新中2も定員まで
あと1名になります。
この先のことを考えても何とか今月中に定員に
なってほしいと思いますが・・・。
お問い合わせお待ちしています。
あ、小5、小6も絶賛募集中です。
今日は昨日に引き続き、新高1の18期生
とZOOM対談をおこなっていました。
今日は3人と話しましたが、考えてみたら
画面越しとはいえ、サシでゆっくり話すのは
初めてに近い気もしました。
改めてゆっくり話すということをしていなかった
んだなあと痛感しました。
そしてやはり話していると楽しいです。
受験期に思っていたことや楽しかったこと、大変
だったこと・・・いろんな話を聞けました。
一人15分程度に編集しようと思っていますが
それはそれで大変そう。(笑)
まあ、ゆっくりやっていきます。
これも名学館ファミリーオンラインサロンで公開
していく予定です。
今年は動画を使ったいろいろ・・・やっていこう
かなと思ってます。
あ、別にyoutuberになろうというわけでは
ありません。あくまで名学館ファミリーを
対象にした企画として・・・ですね。
昨日、新中3を相手にいろいろな話をした
ことで、今日の動きに注目していましたが、
10人くらい自習や追試で塾に来ていました。
何か感じるものがあったということでしょうか。
でも自習で頑張る姿を見ているのって
嬉しいですね。
この時期の日曜日って、教室開けてても誰も
来ないということもあるのですが、今年は
違うなと感じます。
生徒たちにはどんどん刺激を与えていきたいと
思っています。
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292