2021年04月20日

自分の意思を示す

うちの塾に入って、まずしなければならない

ことは「自分の意思を示す」ことです。

うちの塾は1人1人に親身に対応する塾では

ありません。

自分から動き、自分から意思表示をしたり、

質問したりする、そして何かあれば必ず報告する

これができなければうちの塾にいる意味がありません。

最初はある程度ルールを説明し、たとえできな

くても大目に見ますが、ある程度言っても

行動に変化がない場合は厳しい対応を取ります。

小学生だから、中学生だからとか

おとなしい性格だからとか

入塾したばかりだからとか

一切関係ありません。

これからの人生で周囲がみんな自分のために

何でもしてくれるわけではありません。

一方、自分から動くことで予想以上の

メリットを得られることもあります。

わからなければどんどん聞けばいいのです。

常に自分中心ではなく、相手のことを考えて

行動する・・・うちの塾はその訓練の場か

もしれません。

そういうわけで、新年度そうそう厳しい言葉も

飛ぶと思いますが、怒られないためにどうすれば

いいのかを考えて行動してほしいですね。


今日久々に小6からのお問い合わせをいただきました。

小5、小6、中2は絶賛募集中です。

ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:25| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0