今日は朝9時半から長町、人来田、みどり台中の
中3のテスト対策をおこないました。
他学年の生徒は私から呼んだ生徒以外自習禁止
にしましたので、割と中3に意識を向けること
ができたかなと思ってます。
ワークの進捗、進路や勉強への意識など
だいぶ厳しい話をした生徒もいます。
まだ過去の自分を変えられず、現状に甘えて
いたり、自ら動けずにいたりしています。
自分を変えるというのは大変なことです。
「以前よりは頑張ってる」・・・そういう
意識があるかもしれませんが、私から
見ればまだまだ・・・きっと名学館歴の
長い生徒たちも「甘いなあ」と感じる
こともあるでしょう。
今までごまかせていたことがごまかしが
きかなくなり、どんどん追い詰められる
現状。その打開策は逃げること、ごまかす
ことを考えるのではなく、自分を変えること、
自分から動くことしかありません。
受験生活も始まったばかりですが、夏フェスが
始まるまでには全員の意識改革を目標と
したいと思います。
明日は追試メンバーが多く、多分過去最高人数の
朝塾になるのではと思っています。
(今期最高は24名)
気合い入れていきます。
ブログの感想はこちら↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292