2021年07月03日

自習DAY

今日はウルスラや向山高校のオープンスクールが

あったため、特に補習なども行わず、フリーな

自習DAYとしました。

オープンスクールに行かない生徒は早い時間

から自習に来ていました。

オープンスクールから帰ってきた後に自習に

来ている子もいました。

中1、中2でも自習に来ている子がいました。

要は気持ちの持ちよう。テストが終わった

ばかりの時期ですから、のんびりするのも

ありです。ただ、中3はそろそろ模試も

迫っているわけですから自覚を持ってほしい

と思います。

明日、中3に集まってもらいますので、その

際にも話をしようと思っています。

今日は先日夏フェスのお問い合わせをいただ

いた中2生の面談。

本人やってるつもり、親ばかりが危機感。

よくある光景でした。

塾は「わからないところを教えてもらう場」と

考えるより「意識を変える場」と考えた方が

よいと思います。

現在、中2は満席のため、夏フェスのみの参加

になりますが、この夏フェスを通して

受験生の頑張りや同学年の子の頑張りを肌で

感じ取って、自分の勉強に向き合う姿勢を

見直してほしいと思っています。

今日は保護者面談が3件。

今回の中間テストでの頑張りを親御さんも

認めてくださっているようでよかったです。


今日、6期生の卒塾生が結婚の報告に

来てくれました。

先日の就職内定報告をしに来てくれた子も

そうですが、HAPPYな報告は本当に元気を

もらえます。

明日の中3は一転、テストDAY。

今の時期はとにかく穴を見つけることだと

思ってます。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

入塾、夏フェスのお問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/




posted by じゅくちょー at 22:44| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0