2021年08月12日

自分もがんばんなきゃ

高校時代、同じクラスで、いまでも親交のある

人がいます。

現在は韓国語の指導や翻訳の仕事をしていて、

最近では高校でも留学生相手に日本語を教えて

いるようです。

昨日、その彼女から、初めて自分が全面的に

翻訳に携わった本が刊行されたと連絡があり

ました。

http://www.kankanbou.com/books/kaigai/genryu/novels/471_0

その過程の苦労を聞いていただけに、刊行に

こぎつけれられて本当によかったなああと。

時々、自分の年齢を言い訳に行動を制限しちゃう

ことがありますが、まだまだ頑張らないと

いけないなと気持ちを新たにしました。

本当に尊敬できるし、行動力がすごい人です。

(高校時代は普通の子だったのになあ)

先日話をした6期生の子から「塾長はいつまで

塾やるんですか?」と聞かれ、「うーーん」

と悩んでたら、「65歳までは大丈夫ですね」

と勝手に決められてしまいました。(笑)

そっか、あと10年近くやらなきゃいけないか。

でも年々この仕事が楽しくなっているのも事実

ですし、まだまだいろんなことができそうだ

なという気持ちがあります。

卒塾生の頑張りも刺激になっています。

今日も卒塾生が遊びにきたみたいです。

塾の前で撮った写真が送られてきました。(笑)

言ってくれればいいのに・・・。

今日はお墓参り行って、読書三昧。

高校野球も中止だったんで、暇な1日でした。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292






posted by じゅくちょー at 22:21| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0