昨日、講師にブログ記事を書いてもらいました。
特に反響はないので何とも評価ができませんが、
私としては、これはアリだな!と感じました。
今やSNS隆盛の時代ですから、誰でも
発信者になれますが、いざブログとしてある程度
の分量(私のブログは文章が長すぎですが)
を書くことや、読み手を意識した文章を書くこと
ってそう簡単なことでもないのですよね。
単なる受け狙いや、あまりにもくだけすぎた内容や
読みにくい文章などにならずに、自分の思いを
書く・・・まさに文章力が問われます。
でも今回、講師に書いてもらい、想像以上に
いい仕上がりだったので、シリーズ化したい
なと思いました。
昨日の記事を読んだ、別の卒塾生からも
「よかった」という声があがったので、
「お前も書いてみないか?」とはたらき
かけました。(笑)
合格体験談とは違って、意外におもしろい
かもと思っています。
学生にとっては意外にプラスになることが
多いかもしれませんしね。
夏フェスも残り3日となりました。
中3メンバーの勉強への意識もずいぶん高く
なっています。
夏フェスが終わってもTシャツやラバーバンドは
継続してもらいたいですし、勉強への意欲は
ますます高めてもらいたいと思ってます。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
2021年08月18日
新たな方向性が見えるかも
posted by じゅくちょー at 23:12| 日記