外勉の割合が高まってきます。
外での勉強は気分転換にもなり、時々
吹いてくる風が気持ちよく、開放感
があるのでしょうね。
(まあ、実際は塾長の目を避けられると
いう思いでしょうが・・・)
今朝、7時過ぎに塾に来たら、既に2名が
アパマンショップ前の机で勉強中。
いや、朝早いのは悪いことではないのですが、
すごいなああと感心しきりです。
今年も感染防止の観点からベランダにビニール
ハウスの設置は見送りますので、外勉も
10月くらいまでかなと思ってます。
・・・とはいえ去年も冬場に時々外勉してる
子がいましたけどね。
明日で夏フェス終了・・・終わってしまえば
あっという間ですね。
中3の中には今日で終了という子もいました。
この夏の頑張りがこの後の成果につながって
くれることを願ってます。
今日、生徒から「仙体前のセブン閉店するそう
ですよ」と聞き、びっくり。
塾を始めて以来、オーナー、店長、副店長、
パート、アルバイトの方と懇意にさせていただいて
いただけに、すごく残念です。
挨拶に行かないと・・・。
今日、ワクチンの2回目接種した講師が副反応の
ためお休み。
ご迷惑をおかけしました。
こういうご時世、とにかく無理せず、対応して
いきます。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292