2021年10月11日

秋休みスタート

今日から仙台市は秋休みのスタート。

IMG_0579.JPG

朝塾お休みで8時半から開室します。

といっても一部中3生はもっと前から

外で勉強しているようですけどね・・・。

この間、中3には漢字600問と社会600問の

テストを課しています。

既に今日の段階で2名が両方とも合格。

Kちゃん、Mちゃん・・・最強です。

中1、中2は先日の期末テストで70点未満

だった教科のある生徒に同じ範囲で

再テスト(別問題)を課しています。

今日の時点で2名が合格。

やはり中1は真面目に取り組む姿勢を感じます。

一方、中2はゆるんでいる生徒が複数います。

中2で期末の強制自習が終わっていない生徒

はリセットして改めて既定の時間自習に来て

もらいます。

模試のやり直しテストが終わっていない子も

います。

間に合わないのであれば報告、相談をする。

うちの塾に通うのであれば当たり前のことです。

評定はテストの点数だけでは決まりません。

ただ、今回、各生徒の通信簿を見て、ほとんど

予想通りの結果でした。(一部私の予想より

上の子もいましたが)つまり、評定が上がらない子

・・・先生からの評価の低い子って

挨拶がきちんとできていない、約束を守らない、

気遣いができない・・・など、塾での行動を見て

いても「そりゃそうだ」となってることが多いです。

評定を上げるためには結局、こういう当たり前の

ことをできるようにならなければいけないと

いうことですね。

ご心配おかけしておりましたが、講師の武田のほうが

本日より復帰しました。

まだまだ本調子ではありませんが、今後とも

よろしくお願いいたします。

IMG_0577.jpg

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292



posted by じゅくちょー at 23:18| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0