2021年10月16日

中3土日補習&中1補習

今日は9時半〜中3の土日補習をおこないました。

IMG_0594.JPG

11月中に教科書を終わらせることを目標に

今日は社会の公民、経済分野を進めました。

まだ税金のことや株式のことなど知らないことが

多いですよね。

でも将来一番知っておかなければならない知識

ですから、できるだけ具体例も挙げながら説明

しました。

まだまだ難しいと感じていると思いますが、

ざっくりと理解してもらえたかなと思っています。



夜は中1のテスト。次の中間テストに向けて

数学の方程式の文章題、英語のUNIT5のまとめ、

国語の音訓の問題などをやりました。

全て合格したのは2名・・・。ちょっと残念な

結果でしたが、まだまだ力不足、理解不足

というのを感じてもらえたかなと思っています。

実際はそれが目的ですから・・・。

中3の子が帰り際に言ってましたが「今年の

中1は真面目ですよね」と。

確かに朝塾にも来るし、こういう補習でもふざける

こともないし、まじめに取り組んでくれています。

ただ、まじめだから成績が上がるわけではありま

せん。自分で考え、しっかり覚え、反復し・・・

やるべきことをやらなければなかなか成績は上がり

ません。

まだまだモチベーションを上げてもらうような

働きかけをしていきます。

明日は中3保護者向けの高校入試説明会を

おこないます。

私立高校の入試概要等についてお話します。

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 23:32| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0