2021年11月02日

受験生で一番大事なのは「健康」

受験生にとって一番大切なのもの

は参考書でもノートでもありません。

とにかく「健康」が一番優先順位が高い

と思っています。

ここ最近、中3生の中に本調子ではない

生徒が多く見受けられます。

腹痛、片頭痛、疲れ・・・。

本人の生まれ持ってのことがほとんどなので

いかんともしがたいですが、健康管理さえ

しっかりやっていれば防げることもあります。

ストレスを抱えないということもありかも

しれません。

早寝早起き、食事など身近なところからできる

ことはあります。

どんなに頑張っても、体調崩して何日も休んだり、

集中力を欠いたりしたのではもったいない話です。

以前、4期生で補習をふくめ、塾を一度も休まなかった

という子がいました。

まあ、そこまでは難しいにせよ、健康な状態を

キープし、塾を休まない体力をつけていってほしい

と思います。

まだまだ100日以上ある長丁場です。

自分の体と相談しながら、スケジュール管理を

してもらいたいと思います。

保護者のみなさまにもご協力いただけますよう

お願い申し上げます。


郡山中は今日から修学旅行。

天気よくて安心しました。

明日は中3模試。

そろそろ本気で数字をとりにいってほしいと

思います。

明日は原則自習禁止でお願いします。

現在小5〜中1生を募集しています。

来年からの予約もOKです。

中2は既に満席、中3は募集終了しています。

(今日も中3の保護者の方からお問い合わせいた

だきましたがお断りさせていただきました)

お問い合わせはこちら↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

posted by じゅくちょー at 23:09| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0