2021年11月16日

仙台市の中3、評定出そろう

今日、富中3年の入試用の評定が出ました。

数名、1学期より上がった子がいます。

1でも上がることは大事ですからね。

みど中の子を除く13名中、8名が5教科

オール5。そのうち2名が9教科オール5。

立派です。

中間の順位は、学年一桁が1名しかいません

でした。(あとはみど中に期待)


PXL_20211116_132724008.jpg

とはいえ最後は定期テストの点数ではなく、評定で

すから、成果は出てたと思います。

ただ、中1や中2の時の評定が足を引っ張り、

3年間合計にすると極端に低い子もいます。

とにかく評定が確定しましたから、あとは

本番で点数を取れるよう、頑張るのみですね。

今日、新しいシュレッダーが届きました。

PXL_20211116_131349990.jpg

前のは塾を始めた時に中古で買ったもの

なので、最近は調子が悪く、機能して

いなかったので・・・。

やはり新しいものは快適です。

音も静か・・・。


昨日の三者面談の結果

今年は私立受験は

ウルスラ、尚絅、東北学院、常盤木、

仙台城南の5校に集中しました。

例年、聖和や育英もいるのですが、

今年はだいぶ絞り込まれましたね。

それぞれの理由も明確なのでよいと

思います。

昨日テストだった長中の結果も却ってき

ています。出だしはまずまず順調です。


ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292
posted by じゅくちょー at 22:42| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0