2021年12月07日

中1の中間結果&中3のぜんけん模試結果

一番遅かった愛宕中のテスト結果が

出て、中1全体の結果が出ました。

最近入った2名を除き、全員で13名。

その中1塾生の平均は416.9点。

前回の期末テストが418.2点でした

ので、ややダウンです。

全体的に大きなダウンもなければ大きな

アップもない・・・。いい意味でも悪い意味

でも安定してきてしまった感じです。

一番アップした子で30点のアップ。

一番ダウンした子で31点のダウン。

450点以上が2名。

その子を含め400点以上が8名(13名中)。

残り5名が300点台ですが、一番点数の

低かった子でも350点以上いってますし、

順位も2ケタで踏みとどまっていますので、

ここからの挽回に期待したいところです。

教科別では

理科が80.1点

英語が80.5点

国語が84.9点

英語が85.1点

数学が86.3点

と全教科平均的に8割超える結果でした。



今日はさらに11月23日に実施した中3の

ぜんけん模試が却ってきました。

ぜんけん模試は評定+点数での判定1本

ですし、母数も小さいのでひとまず

志望校の判断材料にしてもらうつもりで

受けてもらってます。

結果・・・

塾内平均は371.9点で県平均より89.7点

アップ。

昨年の11月のぜんけん模試は塾内平均が

364.0点で、県平均より78.9点アップでし

たので、若干いいかなという感じです。

偏差値60越えが半分の7名でした。

第一志望A判定とったのが13名中、3名のみ。

ただ、残り全員がB判定はクリアしているので

最後の追い込み次第で結果を出してくると

思います。


保護者様には明日発送しますので、明後日には

届くと思います。

(お子様から既に報告もあるかと思いますが

親に見せない子もいるので・・・)


富沢中、1,2年の順位も出てきています。

平均が低かったのか、思ってたより順位は

悪くない感じです。

冬期講習、入塾のお問い合わせはコチラ

ブログの感想はコチラ



posted by じゅくちょー at 22:29| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0