2021年12月13日

冬期講習と新中1の募集

現在、冬期講習を受付中です。

といっても中3はもともと塾生のみ。

中1、中2も定員満席になっているので

入塾できないことを了承いただける

こと前提で塾外生も受け付けています。

ということで、結果的に小学生の募集が

中心になっています。


その小学生・・・小5(新小6)はまだほとんど

動きがありませんが、小6(新中1)はだいぶ

動いてきました。

現在通塾されているのは6名。

1月からの中学準備講座から入塾を希望されて

いる方のうち塾生、卒塾生の妹さん・弟さんが3名。

それ以外で新規の入塾希望者が2名の計11名でしたが

今日、塾生つながりで1名お問い合わせをいただき

ました。

いずれも最終的に入塾につながるかどうかわかり

ませんが、みなさん入塾された場合、定員15名に

対し、残り3名というところまで来ました。

例年、新中1は4月でも入塾できましたが、ここ1,2

年は3、4月で定員満席になってしまうことが

多くなりました。

本来であれば「中学に慣れてから」「1回目の中間

テストの結果を見てから」という形で塾を探す

方にも対応したいのですが、なかなか難しく

なってきました。

ただ言えるのは早いうちからうちの塾のやり方に

慣れている子は時間の使い方やコミュニケーション

の取り方など、勉強面以外でもあとから入って

来た子に勝っている面があります。

1月から中学準備講座として中1のワークを

使って進めていきます。

もし少しでもご興味のある方は一度お問い合わせ

いただければ幸いです。

今日は朝から風が強かったですね。

何を隠そう、今朝、寝坊してしまいました。

寝坊と言えるのかどうかわかりませんが

普段アラーム一発で目が覚めるのに

(あるいはアラームが鳴る前に目が覚める)

今日はなぜか一度止めてしまったようです。

ちなみに今の私は朝4時50分に起床。

5時20分には教室を開けて準備しています。

今日は・・・目が覚めたら5時。

いや、全然間に合う時間なのですが、かなり

焦りました。

一瞬、「あれ?今日って日曜だっけ?」

みたいな・・・。(笑)

きっと風の音で目が覚めたんでしょうね。

風さんありがとう!!!

今日はまたバクコメさんの秀作カレーを

食べに行ってきました。

PXL_20211213_025907165.jpg

まだ2回目ですが病みつきになっています。

そうそう、今日は年賀状の準備をしていました。

例年より早い自分に驚き。(笑)

冬期講習、入塾のお問い合わせはコチラ↓
https://meigakukan.net/tomizawakou/page-165/

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

posted by じゅくちょー at 22:51| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0