始まりました。
とはいっても今日は夕方から通常授業も
あったため、私の担当は午前中の3時間のみ。
気合いの入った数学3時間でした。
午前中には来年から入塾予定の小5、小6生
も講習に参加していました。
なんか初々しくていいですね。
小学生に3時間はきついかなと思いましたが
なんとか集中して頑張っていました。
「もう行きたくない」と思われていないか
心配ですが・・・。
昨日着で中3生にクリスマスカードを送って
いました。
普通に送っただけだと、つまらないので、
今回は塾長切手も作っちゃいました。
ポスターや等身大パネルやキーホルダーや
どんだけ目立ちたがりなの?といろいろ
言われているのはわかっています。
でも私の中では生徒や保護者をクスッと
させて、なごんでもらうことが目的です。
たとえ、それで入塾する人が減っても
OKの覚悟です。
誰も傷つけず、周りを楽しませるには
自分をネタにするのが一番です。
厳しい塾だからこそのギャップは大きい
のかなと思っています。
来年もいろいろ企画を考えていきます。
中1、中2の400点未満の子の強制自習も無事終了しました。
次回のテストでは全員400点クリアできるように
頑張りましょう。
今日の夕方、10期生のS君が来塾。
たくさんの差し入れも持って来てくれました。
いつもながら気の利くやつです。
現在、大学院に通い、4月から埼玉県の中学校の
先生になります。
いい先生になるだろうな・・・。
1月にトークライブに来ていただくバクコメの
秀作さんが現在YOUTUBEで生配信しています。
お時間のある方は是非ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=_Kfeux_uyZA
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292