2021年12月26日

冬期講習3日め・・・寒い

今日は冬期講習3日め。

中3に加えて、中2,小5の講習も

ありました。

何度も言ってますが、小学生なのに

3時間頑張っている姿は本当に立派です。

むしろ、中1や中2でも3時間もたない

子がいますからね・・・。

さて、今日は朝から寒い1日でしたね。

夕方からは雪もだいぶ降ってきました。

ここ数年、「大雪」と言われる状況があまり

なかっただけに、ちょっと憂うつな気持ちに

なります。

特に車で送迎されている保護者の方はイヤ

だろうなと思います。

本当にありがとうございます。

今日も中3の講習が3コマ×3時間あったので

なかなかゆっくりする暇もなく、ツリーも

まだ片付けられていません。

明日こそ、中3にお願いして片づけてもらおう。

中3の冬期講習は例年どおり一斉授業でやって

います。

この時期になると、生徒による学力の大きな差が

ないこととやらせることは決まっているからです。

でも改めて14人一斉にやると、結構楽しいもの

です。

チーム力も感じられます。

そろそろ疲れの見える生徒もいますが、まだまだ

頑張らせます。

明日の夜の講習は久々に中2の授業を担当します。

来年、私が直接担当する生徒たちですから、

その前哨戦。

当然厳しくいきます。

年賀状もあと一息。

明日には出そう!!


ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

posted by じゅくちょー at 23:07| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0