ここまでの頑張りを客観的にはかる機会
です。
まだ受けていない子もいますし、結果は
わかりませんが、よくも悪くもはっきり結果
に表れると思います。
そしてよくも悪くもこれが現在の自分の状況
なんだという自覚をもって今後の勉強に
取り組んでほしいと思います。
中2は解説会をした関係で、おおよそ結果が
わかりましたが、だいぶ痛いミスが多い
印象です。中3と比べては元も子も
ないのですが、どうしても定期テストの勉強に
終始している分、復習が足りてないなと
いう印象です。
このあとやり直しや80点未満の生徒の
追試も予定しています。
一方、中3は厳しい受験勉強の一休み
生徒たちに楽しんでもらいました。
明日からのさらなる頑張りにつながって
くれたら・・・と思っています。
明日は成人式。今日無事に祝電も届いた
ようです・・・。
明日何人かの14期生に会えるのを楽しみ
にしています。
共通テストを控える高3への贈り物も
今日届きました。
明日には発送せねば。
というわけで、明日はだいぶバタバタしそう
なので、中3生には自分の受ける高校の
過去問に取り組んでもらいます。
来週には学院の特進の推薦入試があります。
うちからは2名が受験。
いよいよ・・・という感じです。
今日、新中1のお問い合わせもいただきました。
なんとか3月までに定員を埋めたいなあと
願ってます。
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292