近隣でもコロナの感染者が出てきております。
来週には中3の私立高校入試も控えています。
塾生保護者の方には既に様々な形で連絡して
いますが、卒塾生やお問い合わせの方を含め
皆様にご協力いただきたいと思い、ブログにも
書かせていただきます。
これまで通り入室の際には検温とアルコールの
手指消毒を徹底してください。
(アルコール消毒ができない方はその旨お知らせ
ください)
なお、入室時以外もこまめにアルコール消毒を
心がけてください。
洗面所でのうがいおよびハンドソープを使っての
手洗いもお願いします。
(そのため、時間に余裕をもって来塾願います)
マスクを外しての会話は厳禁です。
教室で飲食する場合は黙食を徹底してください。
複数集まっての食事は禁止とします。
マスクをしている場合も必要以外の会話を控えて
ください。
マスクは不織布マスクをご使用ください。
(かぶれる等ある方はお知らせください)
明日より2月4日まで中3以外の朝塾、放課後、土日の
自習は禁止にします。
ご協力お願いします。
追試については塾長とご相談ください。
(そもそも追試がないよう努力してほしいのですが)
5日以降のことは改めてお知らせします。
明日の漢字検定は感染予防に努め、実施します。
16時半〜18時の間は中3は別場所に移動してもらいます。
換気の頻度をあげていきますので、授業中、自習中
も暖かい格好でいてください。
学校が休校になった場合は塾もお休みください。
ご家族含め濃厚接触者になった場合、感染した場合は
速やかにご連絡願います。
特定されないよう十分配慮します。
机、いす等の消毒、換気扇の稼働、加湿器・空気清浄機の
稼働などできる限りの対応をとっていきます。
保護者の皆様、生徒の皆様にはご不便をおかけいたし
ますが何卒ご協力のほどよろしくお願いします。
10代,20代の若い世代の感染が増えています。
いつ自分の身に起こるかわかりません。
けして油断することなく、頑張っていきましょう。
名学館富沢校
塾長 我妻 博隆
2022年01月28日
改めましてコロナ感染防止について
posted by じゅくちょー at 23:08| 日記