明日とあさって、千葉県の公立高校入試です。
日曜日に壮行会をやり、応援DVDでメッセージも
伝えましたし、安心して送り出せる生徒なので
心配はしていないのですが、やはり緊張しない
だろうかとか急に体調崩したりしないだろうかと
いろいろ考えてしまいます。
もうここまで来たら祈るしかできないのですけどね。
19期生のメンバーそして名学館ファミリーがついて
いるので普段通りで試験に臨んでほしいと思います。
一方宮城チームは今日が最後の予想問題。
前回に比べ下がった子が多かったです。
ただ、それは最後まで油断するなという警告だと
思うようにしてほしいと思います。
焦る必要はありませんが、時間を大切にすること
今までの見直しをすることを徹底してほしいと
思います。
みんなで頑張るのが名学館流ですが、最後は
自分との戦いですからね。
壮行会に向けての準備も着々と進めていきます。
日曜日には高校生の子たちに市民センターで
作業を頑張ってもらいます。いつもながらありがたい
です。
16期生(高3)のHちゃんから進路が決まりましたという
連絡が来ました。いろいろ迷った末の決断だったよう
です。明日、午前中に来てくれることになったので
いろいろ話を聞きたいと思います。
週末には国公立大の前期試験がありますね。
県外受験の子も多いですから前泊になる子もいるようです。
富沢駅を通ったときに横断幕を見てくれたら嬉しいです。
ガンバレ、名学館塾生&卒塾生!!!
ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292