2022年03月05日

中2期末テスト結果

高校入試のバタバタで他学年の報告が遅れて

ましたが、中2も遅かった山田中の結果が出て

全員の結果が出そろいました。

塾内平均は408.9点。

今回は一部難しい問題もあったせいか、

点数的に伸び悩んだ子も多く

450点越えたのが2名だけ。

400点越えたのはその2名含め8名。

なんとか半分越えたという感じですが

まだまだ鍛えていかないといけませんね。

いずれにせよ何とか今年度も全学年全定期テストで

平均400点以上をクリアできました。

生徒たちは本当によく頑張っています。

来年度、さらに頑張りましょう。

そういうわけで今日の夜は中1の集会をおこないました。

また中2になるにあたり厳しい話もしました。

今までごまかしながらやっていた生徒、手を抜いていた

生徒、自分から動けなかった生徒は改めて気を引き締めて

ほしいと思います。

今日の話でいろいろ感じてくれたらいいのですが。

まずは課題類が終わってない生徒はまず、課題を終わらせる

ことですね。

今日は1件、新小5の面接。新小5、絶賛募集中です。

夕方、今日卒業式だったウルスラのRちゃんが挨拶に来て

くれました。

私立専願で受験した子ですが「ウルスラでよかった、

自分に合ってた」と満足気でした。

宮城県は公立偏重のため、私立を否定的に捉える

方もいますが、私立は私立のよさがあります。

設備、面倒見、推薦の幅広さ・・・。

新三年生にもまたそんな話もしていこうと

思います。

入試が終わったばかりでまだ切り替えができていませんが

新年度に向けて動いていこうと思います。

(確定申告は明日こそ始めよう)

ブログの感想はコチラ↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=17d88ec41413e292

posted by じゅくちょー at 21:29| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0